(株)電通『電通66年』(1968.12)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
事業所 写真、電通本社 〔3〕
役員 写真、初代社長 光永星郎、二代社長 光永真三、三代社長 上田碩三、四代社長 吉田秀雄、現社長 日比野恒次 〔5〕
定款 原始定款 明治34年7月1日制定、明治45年5月 調整 条文 〔資料〕7
定款 現行定款 昭和43年7月1日現在 条文 〔資料〕8
財務・業績 資本金の推移 明治34年(1901)7月1日~昭和42年(1967)10月1日 表、グラフ、年次、資本金 〔資料〕10
役員 歴代の役員(就任順) 明治34年7月~現在 写真、略歴、光永星郎(明治34年7月、日本広告株式会社と電報通信社と創立、常務取締役に就任、同39年12月電報通信社を改組、株式会社日本電報通信社を創立、専務取締役に就任、大正12年2月取締役社長となる。昭和15年12月辞任、20年2月死去)、権藤震二(明治39年12月常務取締役に就任、大正3年3月辞任、同9年1月死去)、岡田松生(明治39年12月取締役に就任、同43年8月辞任)、増田義一(明治39年12月取締役に就任、大正4年7月辞任、昭和24年4月死去)、山崎嘉太郎(明治39年12月取締役に就任、同43年8月辞任、昭和13年2月死去)、日向輝武(明治39年12月取締役に就任、大正1年6月辞任、同7年5月死去)、大田黒重五郎(明治39年12月取締役に就任、大正3年12月辞任、昭和19年7月死去)、浜地禎造(明治39年12月監査役に就任、大正2年8月辞任、同6年2月死去)、浜訓良(明治43年6月取締役に就任、大正5年10月辞任)、渡辺国重(明治43年9月取締役に就任、大正4年9月辞任、昭和25年3月死去。)、曽我祐郎(大正3年9月監査役に就任、昭和21年12月辞任、山口恒太郎(大正4年7月常務取締役に就任、同7年9月取締役となり、同10年12月辞任、昭和16年4月死去)、原田徳次郎(大正4年7月監査役に就任、昭和17年6月辞任、19年6月死去)、光永真三(明治36年入社、大正9年6月取締役、昭和2年12月常務取締役、12年12月専務取締役、同15年12月取締役社長に就任、20年7月辞任、28年11月死去)、能島進(明治42年入社、大正9年6月取締役、昭和2年12月常務取締役に就任、9年1月取締役となり、11年6月辞任、12年12月死去)、上田碩三(明治42年入社、大正9年6月取締役、昭和2年12月常務取締役に就任、11年6月辞任、20年7月取締役社長に就任、22年6月辞任、24年1月死去)、[途中略]、吉田秀雄(昭和3年4月入社、17年6月取締役、同年12月常務取締役、22年6月取締役社長に就任、38年1月死去)、[途中略]、日比野恒次(昭和3年4月入社、22年7月取締役、25年6月常務取締役、32年11月専務取締役、35年5月取締役副社長、38年2月取締役社長に就任、現在に至る) [以下略] 〔資料〕11
役員 役員の任期一覧 明治34年(1901年)~昭和43年(1968年) 図、社長、副社長、専務取締役、常務取締役、取締役、監査役 〔折込 資料〕19
従業員 社員数の推移 大正6年(3月)~昭和43年(5月) 表、グラフ、年次、社員数 〔資料〕21
社旗 社旗 〔資料〕22
社章 社章、社員章 (1)明治40年代に制定、(2)昭和34年(1959)2月に制定、(3)昭和27年(1952)9月制定 図、マーク(1)、マーク(2)、マーク(3) 〔資料〕22
社歌 社歌 昭和5年(1930)、昭和35年(1960)6月 歌詞、楽譜、「打てば響く」日本電報通信社社歌、作詞 北原白秋、作曲 山田耕筰、「目あり、耳あり」電通社歌、作詞 サトウハチロー、作曲 服部良一 〔資料〕23
事業所 営業所所在地 一覧、国内(支社・支局名、住所、電話番号)、海外(支局・駐在員事務所名、住所) 〔資料〕24
組織 組織の変遷 1 昭和9年12月1日現在~昭和20年8月15日現在 組織図、I 通信・広告並営時代(昭和9年12月1日現在)、II 電・聯合併後(昭和11年12月10日現在)、III 太平洋戦争終結前(昭和19年11月1日現在)、IV 終戦時(昭和20年8月15日現在) 〔折込 資料〕27
組織 組織の変遷 2 昭和25年7月1日現在~昭和28年7月7日現在 組織図、V 民放開始前(昭和25年7月1日現在)、VI 民放開始後(昭和28年7月7日現在) 〔折込 資料〕28
組織 組織の変遷 3 昭和34年5月1日現在 組織図、VII 総合連絡制実施後(昭和34年5月1日現在) 〔折込 資料〕29
組織 組織の変遷 4 昭和43年7月1日現在 組織図、VIII 昭和43年7月1日現在 〔資料〕30
福利厚生 厚生施設 写真、(1)所在地(2)開設年月(3)敷地面積(4)建物面積(5)宿泊定員(6)施設、構造、レクリエーション施設、社宅 〔資料〕31
売上 電通取扱高の推移 昭和21年~42年 表、グラフ、新聞、雑誌、国際、ラジオ、テレビ、事業(SP)、企画調査宣技、合計 〔資料〕37
業界 日本の広告費-1//媒体別広告費および対前年比の推移 昭和22年~42年 表、グラフ、新聞、雑誌、ラジオ、テレビ、DM、屋外・その他、輸出広告、合計 〔資料〕38
業界 日本の広告費-2//媒体別構成比の推移 昭和22年~42年 表、グラフ、新聞、雑誌、ラジオ、テレビ、DM、屋外・その他、輸出広告、合計 〔資料〕39
業界 日本の広告費-3//業種別広告費の推移 4媒体合計 昭和33年~42年 表、薬品医療品、化粧品、出版、食料・嗜好品、金融・保険、機械器具、衣料用繊維品、雑品、百貨店、興行、交通・運輸、その他、合計 〔資料〕40
業界 日本の広告費-3//業種別広告費の推移 42年各業種の伸びの比較 昭和33年~42年 グラフ、平均、薬品医療品、化粧品、食料・嗜好品、出版、金融・保険、機械器具、衣料用繊維品、雑品、百貨店、興行、交通・運輸、その他 〔資料〕40
経済;売上 国民所得・総広告費・電通実績 昭和22年~42年 表、グラフ、国民所得(A)、日本の広告費(B)、電通実績高(C)、B/A、C/B、C/A、指数(A、B、C) 〔資料〕41
関係会社 傍系会社、関係会社、海外提携会社一覧 社名、所在地、設立年月、資本金、代表者、社員数、営業種目 〔資料〕42
表彰 広告功労者顕彰一覧 昭和25年~昭和41年 写真、氏名、生年、没年、略歴、第1次顕彰(昭和25年)[大橋左平、岸田銀次郎、小林富次郎 初代、長瀬富郎 初代、江藤直純、岩谷松平、村井吉兵衛、日比翁助、鈴木三郎助 二代、森永太一郎、野間清次、瀬木博尚、三輪善兵衛、高木貞衛、平尾賛平、森下博、光永星郎]、第2次顕彰(昭和30年)[塩原又策]、第3次顕彰(昭和35年)[中山太一、小林一三、小林富次郎]、第4次顕彰(昭和41年)[松崎半三郎、鳥井信治郎、衣笠静夫、吉田秀雄、渋沢敬三、新田宇一郎] 〔資料〕45
表彰 新聞功労者顕彰一覧 昭和30年~昭和41年 写真、氏名、生年、没年、略歴、第1次顕彰(昭和30年)[柳河春三、成嶋柳北、子安峻、福沢諭吉、岸田銀次郎、福地源一郎、陸実、征矢野半弥、上野理一、黒岩周六、島田三郎、阿部宇之八、一力健治郎、三木善八、矢野文雄、本山彦一、村山龍平、岩永裕吉、大島宇吉、光永星郎]、第2次顕彰(昭和35年)[奥村信太郎、進藤信義、簗田〓[金+久]次郎、緒方竹虎、馬場恒吾、徳富猪一郎]、第3次顕彰(昭和41年)[藤田茂吉、箕浦勝人、安藤和風、菊竹淳、下村宏、伊藤源一郎、田中都吉、伊藤正徳、板倉卓造、野村秀雄、阿部真之介] 〔資料〕50
表彰;広告宣伝 広告電通賞入賞一覧 昭和23年度~昭和43年度 第1回 昭和23年度~第21回 昭和43年度、賞名、受賞社・受賞作品 〔資料〕57
表彰 学生広告論文電通賞入選者一覧 昭和24年度~昭和43年度 第1回 昭和24年度~第20回 昭和43年度、課題名、1位~3位の受賞者名・大学・高校名 〔資料〕67
催し;教育・研修 夏期広告電通大学講座一覧 昭和9年7月~昭和43年度 第1回~第13回夏期広告講習会、第14回~第28回夏期広告電通大学、講座名、講師名・肩書き 〔資料〕72
PAGE TOP