東宝(株)『帝劇の五十年』(1966.09)

"新珠三千代"が書かれている資料編項目はハイライトされています。

表示切替
カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
製品 花の風土記(1月) 宝塚歌劇雪組公演、登代春枝の獄卒、春日野八千代の切支丹の女、壬生桜子の恋人//ブロードウェイ(2月) 宝塚歌劇月組公演、大路三千緒のベン、筑紫まりのベティ//浮かれ源氏(5月) 宝塚歌劇花組公演、春日野八千代の光源氏、雅章子の朧月夜//美人ホテル(6月) 帝劇ミュージカル第五回公演、榎本健一のボーイ長羽根本、越路吹雪の山路ゆき//猿飛佐助(7月) 宝塚歌劇雪組公演、新珠三千代の於兎弥、寿美花代の猿飛佐助//シャンソン・ド・パリ(8月) 宝塚歌劇花組公演、南風洋子、明石照子、寿美花代のニグロの男、筑紫まり、三鷹恵子、新珠三千代のニグロの女//天一と天勝(10月) 帝劇ミュージカル第六回公演、越路吹雪の松旭斎天勝//トウランドット(11月) 宝塚歌劇星組公演、由美あづさのアデルマ、春日野八千代のカラフ王子 昭和27年 写真 p90
製品 ジャワの踊子(1月) 宝塚歌劇雪組公演、美吉佐久子のタムロン、明石照子のアディナン、新珠三千代のアルヴィア//白蓮記(4月) 宝塚歌劇星組公演、長良しのぶの太夫、春日野八千代の新三郎、寿美花代の銀平//蝶々さん三代記(5月) 宝塚歌劇雪組公演、緋桜陽子のおしま、水原節子のグレゴリー、明石照子のジョイ、新珠三千代のきよ//ニューヨーク幻想曲(8月) 宝塚歌劇星組公演、天城月江の踊る男、千波竜子の踊る女//ひめゆりの塔(9月) 宝塚歌劇雪組公演、(雨中の転進)の舞台面//縮図(10月) 帝劇現代劇第一回公演、新珠三千代の銀子、北沢彪の倉持//仮名手本忠臣蔵(11月) 関西歌舞伎公演、阪東寿三郎の大星由良之助//赤い絨氈(12月) 帝劇ミュージカル第七回公演、国会会議場の場 昭和28年 写真 p92
製品 喜劇蝶々さん(2月) 帝劇ミュージカル第八回公演、田中路子の蝶々さん、宮本良平のピンカートン//島の西郷隆盛(3月) 東西合同歌舞伎公演、市川段四郎の土持政照、中村時蔵の母つる、市川猿之助の西郷吉之助、市川中車の吉井幸輔//アンニー・ローリー(4月) 宝塚歌劇四十周年月組公演、筑紫まりのアイリン、故里明美のヘンリー、鳳八千代のターラ、川路立美のシャイロック//ジョセフイン・ペーカー(4月) 世界的シャンソン歌手、ショウ・ダンサー、混血児救済基金募集チャリティ・ショウ公演//セールスマンの死(5月) 劇団民芸公演、佐野浅夫のハッピー、宇野重吉のピフ、小夜福子のリンダ、滝沢修のウイリイ・ローマン、大町文夫の伯父ベン//芸者秀駒(8月) 帝劇現代劇第二回公演、日高澄子の秀駒、新珠三千代の秀千代//双蝶々曲輪日記(11月) 関西歌舞伎公演、中村富十郎のお早、中村雁治郎の南部十次兵衛、市川新之助のお幸//人間万歳(7月) 宝塚歌劇雪組公演、八千草薫の少女、春日野八千代の詩人//コレット・マルシヤン(11月) フランスのパリ・バレエ団のプリマ・バレリイナ、マルシャンとミロラード・ミスコヴィッチの(決闘)、旧帝劇最後の舞台公演 昭和29年 写真 p94
PAGE TOP