東宝(株)『帝劇の五十年』(1966.09)

"滝沢修"が書かれている資料編項目はハイライトされています。

表示切替
カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
製品 汪精衛(1月) 新国劇公演、島田正吾の汪精衛、辰己柳太郎の蒋介石//花咲く港(3月) 渡辺篤の勝又留吉、神田三郎の村長奥田、古川緑波のペテン師長瀬修三//香港進撃前(4月) 新国劇公演、島田正吾の江田島部隊長//牡丹花(9月) 新生新派公演、花柳章太郎の長春亭娘咲子//三笑(11月) 芸文座公演、清水将夫の野村広次、滝沢修の野中英次 昭和18年 写真 p78
製品 頼山陽(2月) 芸文座公演、滝沢修の頼山陽 昭和19年 写真 p79
製品 恋飛脚大和往来(1月) 中村吉右衛門の亀屋忠兵衛//たくみと恋(5月) 民衆芸術劇場(民芸)第二回公演、滝沢修のフェルジナンド、北林谷栄のミルフォード夫人//サロメ(3月) 貝谷八百子バレエ公演、貝谷八百子のサロメ//お蝶夫人(9月) 藤原歌劇団公演、藤原義江のビンカートン、砂原美智子のお蝶夫人、丸山清子の鈴木、倉田芳雄の五郎、宮本良平のシャープレス//ミスター人類(9月) 新協劇団公演、村田知英子の女中、春山葉子の娘グラデス、薄田研二のアントロポス、内田礼子のアントロポス夫人、林孝一のヘンリー 昭和23年 写真 p84
製品 喜劇蝶々さん(2月) 帝劇ミュージカル第八回公演、田中路子の蝶々さん、宮本良平のピンカートン//島の西郷隆盛(3月) 東西合同歌舞伎公演、市川段四郎の土持政照、中村時蔵の母つる、市川猿之助の西郷吉之助、市川中車の吉井幸輔//アンニー・ローリー(4月) 宝塚歌劇四十周年月組公演、筑紫まりのアイリン、故里明美のヘンリー、鳳八千代のターラ、川路立美のシャイロック//ジョセフイン・ペーカー(4月) 世界的シャンソン歌手、ショウ・ダンサー、混血児救済基金募集チャリティ・ショウ公演//セールスマンの死(5月) 劇団民芸公演、佐野浅夫のハッピー、宇野重吉のピフ、小夜福子のリンダ、滝沢修のウイリイ・ローマン、大町文夫の伯父ベン//芸者秀駒(8月) 帝劇現代劇第二回公演、日高澄子の秀駒、新珠三千代の秀千代//双蝶々曲輪日記(11月) 関西歌舞伎公演、中村富十郎のお早、中村雁治郎の南部十次兵衛、市川新之助のお幸//人間万歳(7月) 宝塚歌劇雪組公演、八千草薫の少女、春日野八千代の詩人//コレット・マルシヤン(11月) フランスのパリ・バレエ団のプリマ・バレリイナ、マルシャンとミロラード・ミスコヴィッチの(決闘)、旧帝劇最後の舞台公演 昭和29年 写真 p94
PAGE TOP