東宝(株)『帝劇の五十年』(1966.09)

"藤原義江"が書かれている資料編項目はハイライトされています。

表示切替
カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
製品 極付八幡随院長兵衛(1月) 中村吉右衛門一座公演、中村吉右衛門の八幡随院長兵衛、中村時蔵の女房お時//椿姫(1月) 藤原歌劇団公演、藤原義江のアルフレッド、大谷洌子のヴィオレッタ//解放者(2月) 前進座公演、リンカーンの物語、河原崎長十郎のリンカーン//息子(3月) 菊五郎劇団、吉右衛門劇団合同公演、尾上菊五郎の金次郎、中村吉右衛門の火の番老爺//大寺学校(3月) 尾上菊五郎の光長正弘、中村吉右衛門の大寺三平//真夏の夜の夢(6月) 新劇人合同公演、加藤嘉のライサンダー、椿澄江のハーミア、永井百合子のヘレナ、久松保夫のデイミトリアス//ラインの監視(6月) 前進座公演、河原崎長十郎のクルト、河原崎しづ江のサラ、中村翫右衛門のブランコヴイス//白鳥の湖(8月) 東京バレエ団公演、島田広の王子、貝谷八百子のオデット姫//パリアッチ(9月) 藤原歌劇団公演、大谷洌子のネッダ、木下保のカニオ 昭和21年 写真 p80
製品 延命院日当(1月) 尾上菊五郎の延命院日当、花柳章太郎のおころ//中山七里(1月) 花柳章太郎のおさん、尾上菊五郎の政吉、市川男女蔵(三代目市川左団次)の徳之助//ラ・ボエーム 藤原歌劇団公演、砂原美智子のムゼッタ、藤原義江の詩人ルドルフ、関鑑子のミミー//罪と罰(3月) 新演劇人集団公演、森田喜美代のソーニヤ、春日章良のラスコールニコフ//ケンタッキー・ホーム(4月) 戦後初めてのミュージカル公演。山口淑子のジェイン、中村哲のフォスター//復活(6月) 清水将夫の顕示プレーヴェ、島田照夫の憲兵、山口淑子のテリーナ・マースロワ、望月美恵子のエヴフィミヤ・ポーチコヅ//タンホイザー(7月) 藤原歌劇団公演、藤原義江のタンホイザー、砂原美智子のヴィーナス//コッペリア(10月) 東京バレエ団公演、小牧正英のフランツ、谷桃子のスワルニダ//南総里見八犬伝(9月) 狂言座公演、市川男女蔵の大塚信乃、沢村田之助の犬飼現八//カルメン(12月) 藤原歌劇団公演、藤原義江のドン・ホセ、斎田愛子のカルメン 昭和22年 写真 p82
製品 恋飛脚大和往来(1月) 中村吉右衛門の亀屋忠兵衛//たくみと恋(5月) 民衆芸術劇場(民芸)第二回公演、滝沢修のフェルジナンド、北林谷栄のミルフォード夫人//サロメ(3月) 貝谷八百子バレエ公演、貝谷八百子のサロメ//お蝶夫人(9月) 藤原歌劇団公演、藤原義江のビンカートン、砂原美智子のお蝶夫人、丸山清子の鈴木、倉田芳雄の五郎、宮本良平のシャープレス//ミスター人類(9月) 新協劇団公演、村田知英子の女中、春山葉子の娘グラデス、薄田研二のアントロポス、内田礼子のアントロポス夫人、林孝一のヘンリー 昭和23年 写真 p84
製品 ローエングリン(6月) 藤原歌劇団公演、砂原美智子のエルザ、藤原義江のローエングリン、宮本良平のテルラムント、団英子のオルトルード//役の行者(9月) 狂言座公演、尾上松緑の役の行者、市川男女蔵の葛城の魔女//プレイ・ボール(11月) 新国劇公演、島田正吾の萱野英児、辰己柳太郎の小室庄平 昭和24年 写真 p85
PAGE TOP