東宝(株)『帝劇の五十年』(1966.09)

"西郷隆盛"が書かれている資料編項目はハイライトされています。

表示切替
カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
製品;興行 老松若松(1月) 松本幸四郎の武蔵左衛門尉有国、尾上梅幸の海人老松、尾上栄三郎の娘若松、守田勘弥の浜太郎//唐人塚(2月) 村田嘉久子の虞美人、沢村田之助の呂馬童//井伊大老の死(3月) 新国劇公演、沢田正二郎の井伊掃部頭//江島生島(6月) 尾上梅幸の江島、沢村宗十郎の生島新五郎//和田の酒盛(7月) 沢村田之助の曽我十郎、河村菊江の大磯の虎//仇討出世譚(8月) 新国劇公演、鳥居正の久志小左衛門、沢田正二郎の立石伊織、鬼頭善一郎の葉田与七郎、上田吉二郎の小伴新四郎//唯一度(9月) 松本幸四郎の杉本正次、森律子の笹川妙子//和宮様御使(10月) 松本幸四郎の西郷隆盛、尾上梅幸のふじの方//ジョン・マッコオマック(5月) 世界的テノール歌手 大正15年 写真 p54
製品;興行 大菩薩峠(2月) 森律子の女房お浜、守田勘助の机竜之助//楼門五山桐(6月) 松本幸四郎の石川五右衛門、沢村宗十郎の真柴久吉//しらぬひ譚(5月) 村田嘉久子の青柳春之助、初瀬浪子の雪岡冬次郎、河村菊江の蔭沢夏之丞//左小刀(4月) 沢村宗十郎の小車太夫、松本幸四郎の左甚五郎//村井長庵巧破傘(6月) 市川左団次の村井長庵、守田勘弥の早乗三次//破れ暦(9月) 村田喜久子の女房おさん、守田勘弥の手代茂兵衛//釜渕双級巴(10月) 尾上梅幸の女房お滝、阪東亀三郎の伜五郎市//西郷と大久保(11月) 市川猿之助の桐野利秋、松本幸四郎の西郷隆盛//ルース・ページ(10月) アメリカの新進バレエダンサー、後にノイエタンツのクロイツベルグと再び来日した//ジャック・テイボウ(5月) フランスの世界的バイオリン奏者 昭和3年 写真 p58
製品;興行 色暦玄冶店(1月) 沢村宗十郎の但馬屋清七、市川左団次の鬼坊主与三、尾上梅幸のざんぎりお富//土蜘(1月) 尾上梅幸の土蜘の精、中村吉右衛門の平井保昌//仮名手本忠臣蔵(4月) 守田勘弥の高師直、坂東三津五郎の塩谷判官、中村吉右衛門の桃井若狭之助//西郷隆盛(2月) 市川莚升の従僕伊八、市川猿之助の西郷と称する狂人、市川左団次の西郷隆盛//母(5月) 伊井蓉峰の工藤敏男、喜多村緑郎の皆川夫人桂子、花柳章太郎の娘あや子//坊ちゃん(7月) 市川八百蔵の赤シャツ、大谷友右衛門の山嵐、市川猿之助の坊っちゃん、中村翫右衛門の野だいこ//忠貞奇譚(12月) 花柳章太郎の巽大炊之介、森律子の夫人山吹//沓手鳥狐城落月(10月) 尾上梅幸の淀君、守田勘弥の豊臣秀頼 昭和5年 写真 p62
製品 喜劇蝶々さん(2月) 帝劇ミュージカル第八回公演、田中路子の蝶々さん、宮本良平のピンカートン//島の西郷隆盛(3月) 東西合同歌舞伎公演、市川段四郎の土持政照、中村時蔵の母つる、市川猿之助の西郷吉之助、市川中車の吉井幸輔//アンニー・ローリー(4月) 宝塚歌劇四十周年月組公演、筑紫まりのアイリン、故里明美のヘンリー、鳳八千代のターラ、川路立美のシャイロック//ジョセフイン・ペーカー(4月) 世界的シャンソン歌手、ショウ・ダンサー、混血児救済基金募集チャリティ・ショウ公演//セールスマンの死(5月) 劇団民芸公演、佐野浅夫のハッピー、宇野重吉のピフ、小夜福子のリンダ、滝沢修のウイリイ・ローマン、大町文夫の伯父ベン//芸者秀駒(8月) 帝劇現代劇第二回公演、日高澄子の秀駒、新珠三千代の秀千代//双蝶々曲輪日記(11月) 関西歌舞伎公演、中村富十郎のお早、中村雁治郎の南部十次兵衛、市川新之助のお幸//人間万歳(7月) 宝塚歌劇雪組公演、八千草薫の少女、春日野八千代の詩人//コレット・マルシヤン(11月) フランスのパリ・バレエ団のプリマ・バレリイナ、マルシャンとミロラード・ミスコヴィッチの(決闘)、旧帝劇最後の舞台公演 昭和29年 写真 p94
PAGE TOP