東宝(株)『帝劇の五十年』(1966.09)

"越路吹雪"が書かれている資料編項目はハイライトされています。

表示切替
カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
製品 マダム貞奴(6月) 帝劇ミュージカルの第二回公演、ミュージック・オペラと称した。越路吹雪の川上貞奴、山茶花究の川上音二郎//ラ・ヴイオレテラ(4月) 宝塚歌劇花組公演、黒木ひかるのロジタ、打吹美砂のアントニオー、宮城野由美子のシルヴィア//モルガンお雪(3月) 帝劇ミュージカル第一回公演、コミック・オペラと称した。越路吹雪のモルガンお雪//白き花の悲歌(5月) 宝塚歌劇雪組公演、朝倉道子のオードレイ、春日野八千代のセリム王//河童まつり(8月) 宝塚歌劇花組公演、八千草薫の勘平、南風洋子の三太、真吹みのるの勘助、藤波光子のお光//南十字星は耀く(9月) 宝塚歌劇雪組公演、春日野八千代のハワード、黒木ひかるの踊る女//お軽と勘平(12月) 帝劇ミュージカル第三回公演、澄川久の伴内、春江ふかみのやり手、岸井明の師直、越路吹雪のお軽、榎本健一の勘平、長良しのぶの禿、牧嗣人の紅毛人、花丘夏美の禿//憂愁夫人(11月) 宝塚歌劇月組公演、故里明美のカール、有馬稲子のサラー 昭和26年 写真 p88
製品 花の風土記(1月) 宝塚歌劇雪組公演、登代春枝の獄卒、春日野八千代の切支丹の女、壬生桜子の恋人//ブロードウェイ(2月) 宝塚歌劇月組公演、大路三千緒のベン、筑紫まりのベティ//浮かれ源氏(5月) 宝塚歌劇花組公演、春日野八千代の光源氏、雅章子の朧月夜//美人ホテル(6月) 帝劇ミュージカル第五回公演、榎本健一のボーイ長羽根本、越路吹雪の山路ゆき//猿飛佐助(7月) 宝塚歌劇雪組公演、新珠三千代の於兎弥、寿美花代の猿飛佐助//シャンソン・ド・パリ(8月) 宝塚歌劇花組公演、南風洋子、明石照子、寿美花代のニグロの男、筑紫まり、三鷹恵子、新珠三千代のニグロの女//天一と天勝(10月) 帝劇ミュージカル第六回公演、越路吹雪の松旭斎天勝//トウランドット(11月) 宝塚歌劇星組公演、由美あづさのアデルマ、春日野八千代のカラフ王子 昭和27年 写真 p90
PAGE TOP