会社名 | 三井船舶(株) Mitsui Senpaku Kabushiki Kaisha |
---|---|
書誌事項 | [ 12840 / A360 ]創業八十年史 / 三井船舶株式会社編纂
東京 : 三井船舶 : 1958.09 17, 862p, 図版10枚 ; 26cm Sogyo hachiju-nenshi 英文社名: Mitsui Steamship Co., Ltd. (Mitsui Line) (p656 現行定款) ; 印刷: 亜細亜証券印刷 ; 折り込図3枚 ; 非売品 ; 縦組み |
各種ID | 『会社史総合目録 増補・改訂版』一連アイテム番号:4634 / 『主要企業の系譜図』図番号:23-3 / 『企業名変遷要覧』企業番号:1596(商船三井) |
所蔵リンク | 国立国会図書館サーチ / CiNii Books / Worldcat / 社史ウィキ / |
会社沿革と社史メモ | 1876年(明9)開業の三井物産は輸送業務の整備強化のため、1903年(明36)に船舶部を設立。第一次大戦後も船舶部取扱高は増加し世界各地へ進出。日華事変後海運界は国家管理下に置かれることとなり、臨戦体制に対応するため1942年(昭17)三井物産より分離独立し三井船舶設立。1943年(昭18)北海道炭礦汽船の船舶部門を吸収。80年史は三井物産設立からの沿革を、船舶部時代と独立以後に分けて記述。後は「航路・船舶・業績並びに収支・組織並びに一般」という構成で、創業80周年記念事業と回顧録も含む。[1964年(昭39)大阪商船と合併し大阪商船三井船舶となり、1999年(平11)ナビックスラインと合併し商船三井となる] |
日経業種 | 海運 |
会社名・団体名変遷図 | 海運C [交通・通信] |
渋沢栄一伝記資料事業名 | - |
センター・ブログ | https://tobira.hatenadiary.jp/entry/20090325/1237958007 |
PermaLink | https://shashi.shibusawa.or.jp/details_basic.php?sid=12840 |