会社名 | 浦賀船渠(株) Uraga Senkyo Kabushiki Kaisha |
---|---|
書誌事項 | [ 6220 / A190 ]浦賀船渠六十年史 / 浦賀船渠株式会社編
出版地 : 浦賀船渠 : 1957.06 ページ数 ; 27cm Uraga Senkyo rokuju-nenshi 折込み地図1枚 ; 非売品 ; 縦組み |
各種ID | 『会社史総合目録 増補・改訂版』一連アイテム番号:3319 / 『主要企業の系譜図』図番号:14.2-13, 16-7 / 『企業名変遷要覧』企業番号:1764(住友重機械工業) |
所蔵リンク | 国立国会図書館サーチ / CiNii Books / Worldcat / 社史ウィキ / |
会社沿革と社史メモ | 1853年ペリーが浦賀沖に来航、衝撃を受けた幕府は浦賀に造船所開設。軍艦で来所していた榎本武陽らは後に船渠会社設立に奔走し、浅野総一郎等の賛同を得て1897年浦賀船渠(株)設立。1902年東京石川島造船所の浦賀分工場を買収した時から渋沢栄一との関係が強まり、同年経営不振に陥った際栄一の尽力で再建する。60年史は創業前後から太平洋戦争後の復興発展期までを年代を追って記述。50年史編集のために戦前から収集した資料を元に社内で執筆。 |
日経業種 | 造船 |
会社名・団体名変遷図 | 造船・船渠業B [商工業:輸送用機器] |
渋沢栄一伝記資料事業名 | 【20. 船渠・造船】浦賀船渠株式会社 |
センター・ブログ | - |
PermaLink | https://shashi.shibusawa.or.jp/details_basic.php?sid=6220 |