大阪砂糖取引所『大阪砂糖取引所沿革史 : 昭和27年~平成5年』(1994.02)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
主目次 NP
沿革編 p1
第一 戦前の大阪砂糖取引所 p1
第二 戦後の大阪砂糖取引所 p6
第三 主要年誌 p23
運営編 p55
第一 運営機構 p55
第二 会員事項 p82
第三 商品取引所制度 p104
第四 財務諸表 p120
第五 関連機関 p132
取引編 p145
第一 売買取引に関する事項 p145
第二 受渡に関する事項 p174
第三 諸料金に関する事項 p210
第四 オプション取引に関する事項 p251
第五 実物取引に関する事項 p260
統計編 p261
第一 開所以来の諸記録 p261
第二 年度別記録 p264
第三 月別記録 p272
第四 限月別記録 p354
第五 会員別記録 p366
第六 取引所記録の分析 p376
第七 オプション取引の記録 p385
資料編 p401
第一 砂糖統計資料 p401
第二 その他の甘味関係資料 p418
第三 戦前の大阪砂糖取引所 p423
第四 関西三取引所の合併 p436
名簿編 p447
目次細目 NP
刊行のことば NP
写真 巻頭
目次 p1
沿革編 p1
第一 戦前の大阪砂糖取引所 p1
1 砂糖会所 p1
2 明治の大阪砂糖取引所 p2
3 戦前の大阪砂糖取引所 p4
第二 戦後の大阪砂糖取引所 p6
1 大阪砂糖取引所の再開 p6
2 所在地 p8
3 取引所の機能と役割 p9
4 上場商品とオプション取引 p10
5 市況(グラフ) p15
6 合併への歩み p20
7 40年間のトピックス p21
第三 主要年誌(昭和26年~平成5年) p23
運営編 p55
第一 運営機構 p55
1 機構一覧 p55
(1) 運営機関 p55
(2) 事務組織 p56
2 役員 p58
3 委員会 p64
4 事務職員 p74
5 主務官庁 p81
(1) 主務官庁の変遷 p81
(2) 取引所に対する立入検査 p81
第二 会員事項 p82
1 概況 p82
2 会員の異動 p83
3 会員及び商品取引員 p92
4 営業所 p95
5 登録外務員 p96
6 市場代理人と市場補助員 p98
7 本所の処理事項 p100
(1) 受渡の故障申立 p100
(2) 受託者紛議の調停 p100
(3) 指導監査 p101
(4) 会員に対する制裁 p102
8 受託業務に関する参考資料 p103
(1) 大阪砂糖の委託者の推移 p103
(2) 委託玉平均建玉日数 p103
第三 商品取引所制度 p104
1 制度改正の概況 p104
2 商品取引所法の主な改正点 p108
3 項目別の改正実施状況の推移 p112
4 全国の商品取引業界の概況 p117
(1) 各商品取引所の概況 p117
(2) 全取引所の出来高推移 p118
(3) 全取引員等の実数推移 p118
(4) 受託専業筋の営業財務状況 p119
第四 財務諸表 p120
第五 関連機関 p132
1 大阪糖取代行株式会社 p132
2 大阪砂糖取引所シュガー協会 p138
3 全国砂糖取引所連合会 p141
4 全国砂糖取引所協会連合会 p142
5 (社)全国商品取引所連合会 p143
6 (社)日本商品取引員協会 p144
7 その他 p144
取引編 p145
第一 売買取引に関する事項 p145
1 取引の種類 p145
2 上場商品及び標準品 p146
3 先物取引の期限 p147
4 売買数量及び呼値の単位 p148
5 市場の立会 p150
(1) 立会の順序 p150
(2) 立会開始時刻 p151
(3) 立会日 p151
(4) 休会期間 p152
6 売買仕法と整理の方法 p153
(1) 売買仕法 p153
(2) 整理の方法 p153
(3) 指定銀行 p154
(板寄せ売買仕法及び申合せ事項) p155
(板寄せ仕法の取引締結方式) p157
(システム取引による取引締結方式) p158
7 取引の制限(市場管理) p159
(1) 値巾制限 p159
(2) 建玉制限 p163
(3) 市場管理基本要綱 p165
(4) 市場(抑制)対策実施状況 p169
(5) 市場(振興)対策実施状況 p172
8 違約処理 p173
第二 受渡に関する事項 p174
1 受渡供用品 p174
(格付表) p179
2 受渡事務 p198
(1) 受渡日時 p198
(2) 受渡値段 p198
(3) 受渡場所 p199
(4) 受渡供用品の認定制度 p199
(5) 包装容器の規格 p200
(6) 受渡供用品明細届出の時限 p200
(7) 故障申立の処理 p201
(8) 受渡保証金制度 p201
(9) 前検査制度 p202
(10) 受渡の際の特例 p202
(受渡指定倉庫表) p204
3 受渡事務(バラ積本船渡粗糖) p206
第三 諸料金に関する事項 p210
1 出資金と加入金 p210
(1) 出資金 p210
(2) 加入金 p210
(3) 加入調整金 p210
(4) 脱退時の持分返戻金 p211
(5) 脱退等調整金 p211
2 身元保証金 p211
(1) 会員信認金 p211
(2) (旧)仲買保証金 p211
(3) 受託業務保証金 p212
(4) (旧)外務保証金 p212
3 積立金 p213
(1) (旧)違約損失補償準備金 p213
(2) 特別担保金 p214
(3) 商品取引責任準備金 p215
(4) 商品取引受託債務補償基金 p216
(5) (旧)商品取引受託債務補償資金 p217
(6) 完全分離保管制度 p217
4 証拠金 p218
(1) 証拠金の種類 p218
(2) 各証拠金の制度変更経過 p218
(3) 証拠金に関するその他の規定 p221
(4) 証拠金額の変遷 p222
5 充用有価証券 p234
6 会費及び諸手数料 p238
(1) 定額会費 p238
(2) 定率会費 p239
(3) 特別会費 p241
(4) 受渡手数料 p242
(5) 委託手数料 p244
(6) 受渡指定倉庫認定料 p248
(7) 市場代理人登録手数料 p248
(8) 登録外務員登録手数料 p248
(9) (旧)製糖取替費用 p248
(10) (旧)受渡適格品認定料 p248
7 賦課税 p249
(1) 取引所税 p249
(2) 消費税 p250
第四 オプション取引に関する事項 p251
1 取引の対象 p251
2 取引限月 p252
3 取引単位 p252
4 売買仕法(システム方式) p253
5 売買玉の整理 p254
6 証拠金 p255
7 諸料金 p258
8 オプション取引誕生までの経過 p259
第五 実物取引に関する事項 p260
1 実物取引関係の諸規定 p260
2 現物相場の公示 p260
統計編 p261
第一 開所以来の諸記録 p261
第二 年度別記録 p264
1 暦年度別記録 p264
2 会計年度別出来高表 p271
第三 月別記録 p272
1 相場表 p272
2 出来高 p296
3 取組残高 p320
4 受渡高 p337
第四 限月別記録 p354
1 限月別相場表 p354
2 限月別出来高 p363
第五 会員別記録 p366
1 暦年度売買高ベスト10 p366
2 会員別売買高 p368
3 会員別受渡高 p372
第六 取引所記録の分析 p376
1 出来高と受渡高の関連比率 p376
2 建玉と出来高の関連比率 p377
3 総建玉と片建玉の関連比率 p378
4 出来高と流通量の比率 p379
5 1限月の出来高の月別推移 p380
6 現業筋と専業筋の売買高 p383
7 相場の先見性 p383
8 1日出来高ベスト10 p384
9 節間値動きベスト10 p384
第七 オプション取引の記録 p385
1 相場表 p385
2 出来高 p396
3 取組高 p397
4 権利行使高 p398
5 会員別の取引高 p400
資料編 p401
第一 砂糖統計資料 p401
1 生産高 p401
(1) 国内生産高 p401
(2) 精製加工高 p405
2 輸入高 p406
3 消費高 p408
4 相場 p411
(1) 市中現物相場 p411
(2) 輸入価格 p412
5 世界砂糖需給と海外相場 p415
第二 その他の甘味関係資料 p418
1 異性化糖(生産、価格、用途) p418
2 糖みつ(生産) p420
3 菓子(需給) p421
4 清涼飲料(生産) p422
第三 戦前の大阪砂糖取引所 p423
第四 関西三取引所の合併 p436
名簿編 p447
役員、委員、職員 p447
会員、商品取引員 p448
従たる営業所 p453
精糖工業会 p455
日本製糖協会 p455
関西砂糖特約店協同組合 p456
大阪砂糖問屋組合 p456
砂糖関係団体名簿 p458
あとがき 巻末
索引リスト
PAGE TOP