(株)山口銀行『山口銀行史』(1968.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治16年(1883) - 【渋沢栄一】大阪紡績会社相談役、同社工場落成。 東京電燈会社創立(後に委員)。伊藤兼子(かね子)と再婚。〔43歳〕 渋沢関係略年譜
12月31日 第百十国立銀行山口徳山の両大蔵省為換方廃止、翌年1月1日より日本銀行山口徳山両国庫金取扱所となる 当行関係事項
12月 下関港、対韓貿易港となる 山口県内事項
- 岩国義済堂、機械製糸を開始 山口県内事項
- 十州塩田同業会設置 山口県内事項
- 小野田―下関間、小汽船航路開設 山口県内事項
明治17年(1884) - 【渋沢栄一】東京商業学校(前、商法講習所)校務商議委員。磐城炭礦社設立・会長。日本鉄道会社理事委員(後に日本鉄道株式会社取締役)。〔44歳〕 渋沢関係略年譜
2月 長崎税関赤間関出張所開設 山口県内事項
3月15日 地租条例公布 一般事項
3月 豊浦士族、就産義社設立(現下関市) 山口県内事項
4月 大阪商船会社創立 一般事項
5月26日 兌換銀行券条例公布(7月1日施行) 一般事項
5月 大阪商船、下関支店開設 山口県内事項
7月15日 吉富簡一、防長新聞創刊 山口県内事項
7月 共栄社創立(現徳山市)、下関―大阪間航路開設 山口県内事項
8月4日 第百十国立銀行徳山支店設置認可(同月18日開業) 当行関係事項
8月12日 義済堂に士族製糸伝習所開設 山口県内事項
9月20日 大蔵省証券条例公布 一般事項
10月18日 赤間関商業講習所創設 山口県内事項
11月 同業組合準則公布 一般事項
- 県令、県下老農を山口に召集し農事会開催 山口県内事項
明治18年(1885) - 【渋沢栄一】ジャパン・ブリュワリー・コンパニー・リミテッド設立(後に理事)。日本郵船会社創立(後に日本郵船株式会社取締役)。東京瓦斯会社創立・委員長(後に東京瓦斯株式会社取締役会長)。〔45歳〕 渋沢関係略年譜
2月 第百十国立銀行、見島島民に救済的融資を行う 当行関係事項
PAGE TOP