東京証券取引所『東京証券取引所20年史』(1974.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治19年(1886) - 【渋沢栄一】「竜門社」創立。東京電灯会社開業(後に委員)。〔46歳〕【竜門社】竜門社が東京・深川福住町の青淵先生邸内に創立する。機関誌『竜門雑誌』創刊号を刊行。 渋沢関係略年譜
4月27日 兵庫造船所を川崎正蔵に貸下げ、明20.7払下げ、川崎造船所と改称 政治・経済・一般
5月1日 郵便貯金利子、年6分から5分4厘に引下げ、9.1 4分2厘に引下げ 政治・経済・一般
5月4日 臨時休会(売買高激増) 東京株式取引所
5月6日 臨時休会(売買高激増) 東京株式取引所
6月15日 海軍公債証書条例公布、発行総額1,700万円、利率年5分 証券市場
7月10日 山県有朋、農商務相に就任 政治・経済・一般
9月16日 売買開始、金札引換公債(連日立会いとする) 東京株式取引所
9月18日 売買開始、東京瓦斯(連日立会いとする) 東京株式取引所
10月14日 日銀、割引歩合を1厘5毛引上げ1銭5厘、10.22 1厘引上げ 政治・経済・一般
10月16日 整理公債条例公布、発行総額1億7,500万円、利率年5分 証券市場
10月17日 河野敏鎌、頭取に就任 東京株式取引所
11月12日 東京米商会所の売買中止(過当売買のため)明29.3.12売買再開 東京株式取引所
11月 東京綿商社(10万円)設立、明20.2.13開業(鐘淵紡績の前身) 政治・経済・一般
- この年、紡績業中心に企業勃興始まる 政治・経済・一般
明治20年(1887) - 【渋沢栄一】東京製綱会社発起委員(後に取締役会長)。東京人造肥料会社創立委員(後に取締役会長)。京都織物会社創立、相談役。日本煉瓦製造会社創立・理事(後に日本煉瓦製造株式会社取締役会長)。東京ホテル創立・理事長(後に帝国ホテル株式会社取締役会長)。北海道製麻会社・相談役。〔47歳〕 渋沢関係略年譜
1月24日 東京海上火災保険の売買立会日を火・木・土曜から連日立会いに変更 東京株式取引所
1月24日 日銀、割引歩合を1厘引下げ1銭5厘 政治・経済・一般
1月27日 株式の売買立会日をすべて連日立会いに変更 東京株式取引所
3月23日 所得税法公布、所得税の創設、7.1施行 政治・経済・一般
4月5日 売買開始、5分利付整理公債 東京株式取引所
5月9日 農商務省に営業期限延期方を請願 東京株式取引所
PAGE TOP