東京証券取引所『東京証券取引所20年史』(1974.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和24年(1949) - 【竜門社】政府より曖依村荘が無償返還されることになる。財団法人社会教育協会に依頼して、機関誌『竜門雑誌』を継承する機関誌『青淵』を創刊する。曖依村荘全敷地の約3分の2を売却する。 渋沢関係略年譜
5月11日 GHQ、「証券取引所に関する覚書」により東京・大阪・名古屋3証券取引所の開設ならびにその開始日を5.14と政府に指示 証券市場
5月12日 清算可能証券に日本郵船・日本発送電の2銘柄を選定 東京証券取引所
5月12日 GHQより市場開始についての正式指令を受く 東京証券取引所
5月12日 米、わが国の中間賠償打切りをGHQに指令 政治・経済・一般
5月13日 東京集団市場、午前中をもって閉鎖 証券市場
5月14日 開所式挙行 東京証券取引所
5月14日 東京証券、証券業を廃止 証券市場
5月16日 売買立会い開始、上場会社数485社(下表参照)、上場銘柄数681銘柄、旧東証修正株価平均176.21、売買高1,500,660株、売買立会時を臨時に正午で終了 東京証券取引所
5月16日 理事会、売買立会時の変更を当分の間、理事長に一任と決定、以後、約1か月にわたり連日のように立会時を変更 東京証券取引所
5月16日 正会員商号変更、中島証券→政証券 東京証券取引所
5月16日 大証・名証、売買立会い開始 証券市場
5月16日 簡易生命保険法、郵便年金法公布、6.1施行 政治・経済・一般
5月18日 補助規則4号(受渡特約取引関係)制定実施 東京証券取引所
5月19日 理事会、株価指数算出採用銘柄(227種)決定 東京証券取引所
5月19日 興業債券の発行限度の特例に関する法律、公布施行、発行限度を払込資本金の20倍に引上げ 証券市場
5月23日 清算可能証券に鐘紡など10銘柄追加実施 東京証券取引所
5月25日 通商産業省(通産省)発足、商工省・貿易庁を解体 政治・経済・一般
5月28日 復興金融金庫に対する政府出資等に関する法律、公布施行 政治・経済・一般
5月30日 新規上場、日産火災海上保険・三井不動産・日本ペイント・特殊製鋼・星製薬・北日本製紙産業・宇部興産・日本ニッケル・東横映画・第一通商・日本銀行 東京証券取引所
5月31日 証取法改正(法133・137・145号)公布、6.1施行 証券市場
PAGE TOP