東京証券取引所『東京証券取引所20年史』(1974.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和24年(1949) - 【竜門社】政府より曖依村荘が無償返還されることになる。財団法人社会教育協会に依頼して、機関誌『竜門雑誌』を継承する機関誌『青淵』を創刊する。曖依村荘全敷地の約3分の2を売却する。 渋沢関係略年譜
2月12日 創立総会開催、(1)定款案承認、(2)役員選挙、理事長小林光次、理事会議長遠山元一、理事玉塚栄次郎、小池厚之助、森泉恒四郎、小山正之助、坂薫、田口真二、武田純輔、清水浩、土屋陽三郎、山崎種二、由利亀一、監事村上文策、鈴木由郎、末松春彦 東京証券取引所
2月12日 理事会、業務規程案・有価証券上場規程案・受託契約準則案等承認 東京証券取引所
2月15日 大阪証券取引所(大証)創立総会、理事長児山破魔吾 証券市場
2月16日 第3次吉田内閣成立、蔵相池田勇人 政治・経済・一般
2月22日 横浜輸出生糸実物市場再開 政治・経済・一般
3月7日 名古屋証券取引所(名証)創立総会 理事長下出義雄 証券市場
3月7日 ドッジ公使、日本経済安定に関し声明発表、超均衡予算、インフレ対策、為替レート設定明示 政治・経済・一般
3月12日 経済安定本部、第3次経済白書発表 政治・経済・一般
3月15日 常設委員会細則・上場基準要綱・市場における行動に関する規則を制定 4.1実施 東京証券取引所
3月15日 外国人の財産取得に関する政令(政51号)、公布施行、外人の株式投資制限付認可 証券市場
3月15日 外資委員会、発足 政治・経済・一般
3月16日 外国為替管理委員会令、公布施行、委員会を設置 政治・経済・一般
3月18日 東京証券取引所設立登録 東京証券取引所
3月22日 理事会、丸谷証券の会員推せん取消しを決定 東京証券取引所
3月24日 HCLC、大日本紡績等10社の集中排除取消しを通達 政治・経済・一般
3月 大和・日興・野村・山一の4証券会社、昭16年11月以来設定の投資信託を解散、4月より償還と決定 証券市場
4月1日 東京証券取引所設立(登記完了)、正会員116、才取会員12(次頁参照) 東京証券取引所
4月1日 小林光次、理事長に就任、遠山元一、理事会議長に就任 東京証券取引所
4月1日 臨時会員総会開催、定款・業務規程・有価証券上場規程・受託契約準則・清算部規則等制定 東京証券取引所
4月1日 日銀、貿易手形再割引開始ならびに高率適用強化 政治・経済・一般
PAGE TOP