京成電鉄(株)『京成電鉄五十五年史』(1967.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正5年(1916) - 【渋沢栄一】海外植民学校顧問。日米関係委員会創立・常務委員。第一銀行の頭取等を辞め実業界を引退。理化学研究所創立委員長。喜寿記念として第一銀行が玉川清和園に記念館誠之堂建設。渋沢栄一述『論語と算盤』(東亜堂書房)刊行。〔76歳〕【竜門社】青淵先生の喜寿祝賀会開催し、記念品として林泰輔編『論語年譜』を青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
3月14日 流山鉄道流山・鳥橋間開通 交通界のうごき
4月10日 軌道調査会設置 交通界のうごき
4月 米人アート・スミス、青山と市川鴻の台で曲芸飛行 交通界のうごき
5月15日 国鉄、途中下車駅の指定廃止、乗車距離による下車回数を制定 交通界のうごき
5月19日 札幌で北海道鉄道敷設1000マイル祝賀会 交通界のうごき
5月 東京市電5銭となる 交通界のうごき
6月18日 筑前参宮鉄道設立 交通界のうごき
6月27日 第14期定時株主総会開催(生命保険会社協会) 当社のうごき
6月 日本郵船ニューヨーク航路開航 交通界のうごき
7月 吉原遊廓の張店廃止、 社会のうごき
9月 工場法施行、 社会のうごき
10月9日 寺内正毅内閣が成立、 社会のうごき
10月10日 憲政会が発足した。 社会のうごき
10月11日 木更津・浜金谷間開通 交通界のうごき
10月25日 宮崎線宮崎・吉松間、佐伯線大分・佐伯間全通 交通界のうごき
10月 大阪商船濠洲線開航 交通界のうごき
11月3日 四国松山・外海間202kmの最長距離バス開業 交通界のうごき
11月16日 船橋とハワイ・サンフランシスコ間に無線電信開通 交通界のうごき
11月30日 株式第6回払込金21万円(1株7円)徴収 当社のうごき
11月 大杉栄が情人神近市子に刺された、 社会のうごき
PAGE TOP