帝都高速度交通営団『営団地下鉄五十年史』(1991.07)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和16年(1941) - 【渋沢敬三】全国貯蓄銀行協会会長に就任。第一銀行副頭取に就任。 渋沢関係略年譜
3月7日 帝都高速度交通営団法公布(法律第51号) 営団事項
4月26日 帝都高速度交通営団法施行令公布(勅令第497号) 営団事項
5月1日 帝都高速度交通営団法及び同法施行令施行 営団事項
5月23日 帝都高速度交通営団設立委員任命(委員47名 委員長鉄道大臣小川郷太郎) 営団事項
5月27日 帝都高速度交通営団法施行規則公布施行(鉄道・内務省令第3号) 営団事項
5月28日 第1回設立委員会開催 営団事項
6月2日 設立事務所を設置(東京市麹町区丸ノ内1丁目1番地) 営団事項
6月4日 出資者の募集 営団事項
6月5日 帝都高速度交通営団法第41条及び第52条に関する件公布施行(大蔵省令第30号) 営団事項
6月20日 帝都高速度交通営団設立認可//資本金6000万円のうち第1回払込み1500万円 営団事項
7月3日 初代総裁に原邦造、副総裁に喜安健次郎任命 営団事項
7月3日 第1回出資者総会開催 営団事項
7月4日 帝都高速度交通営団設立 営団事項
7月15日 譲渡譲受命令//東京地下鉄道株式会社、東京高速鉄道株式会社、東京市、京浜地下鉄道株式会社に所属する地下鉄道の既成線及び未成線の全部並びに東京地下鉄道株式会社の経営する物品販売業の譲受 営団事項
7月18日 鉄道大臣 村田省蔵就任 一般事項
8月14日 譲渡譲受協定成立 営団事項
8月30日 譲渡譲受協定認可(鉄道大臣) 営団事項
9月1日 帝都高速度交通営団業務開始//職員数 1595人//第1回東京交通債券 政府保証5375万円発行//発行価額 100円につき99円50銭、利率年4分2厘//償還期限 15年 うち据置期間3年//営業キロ14.3キロ、18駅、連絡運輸従来通り//旅客運賃 普通券(駅間制)5銭、10銭、15銭、20銭//定期券 普通1ヵ月2円10銭~8円40銭//デパート巡り乗車券等特殊扱廃止//運転時分 渋谷・浅草間32分//列車編成 朝夕混雑時3両その他2両ないし1両//運転時隔 2分30秒 朝夕混雑時及び昼間//在籍車両 84両//運行数 29コ運行 営団事項
9月10日 事務所変更(麹町区丸ノ内から下谷区車坂町12番地へ変更) 営団事項
9月16日 終車45分繰上げ 営団事項
PAGE TOP