帝都高速度交通営団『営団地下鉄五十年史』(1991.07)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和44年(1969) - 【竜門社】渋沢敬三伝記編纂刊行会の援助を開始する。 渋沢関係略年譜
6月13日 都市再開発法公布(6.14施行) 一般事項
7月20日 米国のアポロ11号、人類初の月面着陸に成功 一般事項
8月25日 東西線輸送力増強//9両・8両・7両運転実施 営団事項
8月29日 松井達夫管理委員会委員再任 営団事項
9月30日 第9号線を千代田線と呼称決定 営団事項
10月8日 千代田線西日暮里変電所送電開始 営団事項
11月1日 職制一部改正//設計部に設計第三課を新設 営団事項
11月13日 始発から6時30分までストライキ 営団事項
12月20日 千代田線北千住・大手町間9.9キロ運輸営業開始//車内信号方式//運転時分 北千住・大手町間16分 列車編成 3両//運転時隔 朝夕混雑時5分 昼7分 営団事項
12月20日 営団の営業キロ100キロ突破 記念元標を西日暮里・千駄木間A線右側壁に建植 営団事項
12月20日 千代田線で定期券の集約発売開始//8駅での発売を北千住・新御茶ノ水・大手町の3駅に集約 営団事項
- 昭和43年度事業実績概況//営業線 4路線 営業キロ 92.8キロ 駅数86駅//保有車両 1092両//客車走行キロ 49277万2千キロ//輸送人員 9億957万7千人 一日平均 249万2千人 営団事項
昭和45年(1970) - 【竜門社】「渋沢青淵記念財団竜門社寄附行為」改正。 渋沢関係略年譜
1月8日 東京都市計画都市高速鉄道網改訂(東京都告示第15号)//東京都市計画高速鉄道を東京都市計画都市高速鉄道に改正//第10号線調布・深川住吉町間29.2キロを調布・大島五丁目間30.0キロに延長//そのほか第6号線を除く全線の延長を改めたことにより、277.8キロを285.0キロに改訂 一般事項
1月12日 銀座線第1号車両 1001号車を交通博物館へ寄贈 営団事項
1月12日 地下鉄補助方式変更(8年分割50%) 一般事項
1月14日 運輸大臣 橋本登美三郎就任 一般事項
2月6日 千代田線北千住・大手町間建設記録映画「くっさく」完成 営団事項
3月1日 東京のタクシー料金改定//初乗100円→130円 一般事項
3月14日 日本万国博覧会、大阪で開会(9.13まで) 一般事項
3月25日 日比谷線上野駅改造土木工事完成 営団事項
PAGE TOP