三重交通(株)『三重交通50年のあゆみ』(1994.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和6年(1931) - 【渋沢栄一】癩予防協会会頭・理事。11月11日永眠。〔91歳〕【渋沢敬三】東京貯蓄銀行会長に就任。 渋沢関係略年譜
1月21日 総株式2,000株(資本金10万円)の引受け完了 会社の動き
1月 前川岩吉氏が乗合自動車業の営業開始 関連事項
2月10日 総株式の払込み完了 会社の動き
2月26日 伊勢電鉄自動車を設立、本社を宇治山田市大字豊川町4番地に設置 会社の動き
2月26日 宇治山田市豊川町の創立事務所において創立総会を開催 代表取締役に高田民郎氏が就任 主な事業目的を「自動車車両及部分品、付属品ノ売買、直輸入」と規定 会社の動き
3月10日 山田区裁判所において会社設立登記完了 会社の動き
3月13日 事業目的に「自動車ニヨル一般運輸業」を追加 会社の動き
3月25日 伊勢電気鉄道から貸自動車業を譲受 会社の動き
3月 三重鉄道が四日市鉄道を合併 関連事項
5月18日 本社を四日市市浜田3698番地に移転 会社の動き
5月18日 参宮廻遊自動車から営業を譲受 会社の動き
5月19日 公告掲載紙を「伊勢朝報及伊勢新聞」と規定 会社の動き
7月 北勢鉄道が六石~阿下喜を開通 関連事項
7月 北勢鉄道が全線電化 関連事項
9月 伊賀循環バス設立 関連事項
12月 尾崎勲氏が乗合自動車業の営業開始 関連事項
昭和7年(1932) - 【竜門社】第一次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。【渋沢敬三】第一銀行常務取締役就任。 渋沢関係略年譜
3月 伊勢自動車が合同電気から自動車業を譲受け、神都乗合自動車に改称 関連事項
5月 梅川自動車が津乗合自動車に改称 関連事項
昭和8年(1933) - 【竜門社】青淵先生の遺言により渋沢家から曖依村荘を受贈する。財団法人渋沢青淵翁記念会が東京・常盤橋公園に青淵先生の銅像を建てる。 渋沢関係略年譜
3月 日和山エレベーター設立 関連事項
昭和9年(1934) - 【渋沢敬三】日本民族学会理事就任。 渋沢関係略年譜
2月 三重鉄道が尾崎勲氏の乗合自動車業を買収 関連事項
PAGE TOP