三重交通(株)『三重交通50年のあゆみ』(1994.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和9年(1934) - 【渋沢敬三】日本民族学会理事就任。 渋沢関係略年譜
5月 山本光雄氏が乗合自動車業の営業開始 関連事項
6月 北勢鉄道が北勢電気鉄道に改称 関連事項
12月 南紀自動車が三和自動車を合併 関連事項
昭和10年(1935) - 【渋沢敬三】日本女子大学評議員就任。 渋沢関係略年譜
4月30日 神戸白子線(乗合自動車)を伊勢電気鉄道に譲渡 会社の動き
4月 松阪自動車設立 関連事項
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
9月 参宮急行電鉄が伊勢電気鉄道を合併 関連事項
10月31日 高田民郎代表取締役が辞任、常務取締役に田村稔穂氏が就任 会社の動き
12月31日 社名を参急山田自動車に改称 会社の動き
12月31日 養老線(乗合自動車)及び養老、石津両駅の貸自動車業を養老電鉄、香良洲線(乗合自動車)及び津新地、香良洲両駅の貸自動車業を津乗合自動車にそれぞれ譲渡 会社の動き
昭和12年(1937) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会が、小畑久五郎著“An Interpretation of the Life of Viscount Shibusawa”を刊行する。 渋沢関係略年譜
2月13日 参急自動車商会の事業(タクシー業)を譲受 会社の動き
4月 東邦電力が合同電気を合併 関連事項
昭和13年(1938) - 【渋沢敬三】国民貯蓄奨励委員会委員。 渋沢関係略年譜
1月 朝熊登山バス専用道設立 関連事項
4月 榊原温泉自動車設立 関連事項
6月 三重乗合自動車が津乗合自動車を合併 関連事項
12月 神都自動車連盟(タクシー70業者)を買収 会社の動き
昭和14年(1939) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会と共催で「青淵先生生誕百年記念祭」を挙行する。日本実業史博物館建設地鎮祭を挙行する。 渋沢関係略年譜
2月6日 本社を宇治山田市大字岩淵町字箕曲413の2番地に移転 会社の動き
3月 三重交通運輸設立 関連事項
4月20日 第17回定時株主総会において株式配当年6分を可決 会社の動き
5月3日 取締役社長に種田虎雄氏が就任 会社の動き
5月3日 事業目的に「軌道法及地方鉄道法ニヨル一般運輸業」を追加 会社の動き
PAGE TOP