(財)日本航空協会『日本航空史. 昭和戦後編』(1992.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和27年(1952) - 【渋沢敬三】貯蓄増強中央委員会会長に就任。 渋沢関係略年譜
7月28日 航空工業懇談会発足 航空工業・宇宙開発
7月31日 航空法施行規則公布施行 航空政策・行政
8月1日 航空庁は運輸省内局の航空局に改組、運輸省航空局技術部検査課発足、予備費により航空機検査官16人発令 航空政策・行政
8月1日 運輸省、航空審議会を設置 航空政策・行政
8月1日 保安庁設置 ゼネラル航空・防衛航空
8月1日 通産省に航空機課新設 航空工業・宇宙開発
8月11日 日米航空協定調印 航空政策・行政
8月13日 航空機製造法施行令公布施行 航空政策・行政
8月27日 日本航空、フィリピン航空からチャーターしたDC-3(金星号)で東京-大阪-福岡線を運航(~8.29) 民間航空輸送
8月29日 航空技術調査団が世界の工場、研究所などを見学するために出発(11.20帰着) 航空工業・宇宙開発
9月13日 富士航空(株)設立 ゼネラル航空・防衛航空
9月16日 航空法施行令公布 航空政策・行政
9月17日 日本航空、IATAに加盟(71社目、準会員) 民間航空輸送
9月17日 戦後初の国産機立川R-52初飛行 航空工業・宇宙開発
9月20日 日本航空のDC-4(高千穂号)が、東京-大阪-福岡線に就航 民間航空輸送
9月 通産省に航空機生産審議会設置 航空工業・宇宙開発
10月1日 ジェットエンジン研究会発足 航空工業・宇宙開発
10月25日 日本航空、ダグラスDC-4により自主運航を開始(東京-札幌線1日1便、東京-大阪線1日2便、東京-大阪-福岡線1日1便)、マーチン202、路線から退役 民間航空輸送
11月6日 国連、日本のICAO加盟を承認 航空政策・行政
11月12日 航空審議会「わが国民間航空の再建方策」について答申 航空政策・行政
PAGE TOP