日本電信電話公社関東電気通信局『関東電信電話百年史. 上』(1968.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和40年(1965) - 【竜門社】渋沢栄一伝記資料刊行会、『渋沢栄一伝記資料』第58巻を刊行、解散。引き続き竜門社が刊行する別巻10巻の編集を開始する。 渋沢関係略年譜
2月10日 ○加入電信サービス開始 2.10釜石・横手 日本の電信電話
2月14日 東京と全道府県庁所在地相互間のダイヤル化完成 日本の電信電話
2月17日 米、月ロケット「レインジャー8号」打上げ、24日、月の「静かの海」に命中 社会一般
2月28日 ○全国即時通話サービス網新規編入局(千葉)2.28柏・野田・五井・木更津・茂原・東金・佐原、3.28四街道、7.25金田・鎌足 関東の電信電話
2月28日 ○全国即時通話サービス網新規編入局(埼玉)2.28草加・越谷・飯能、3.28本庄、7.25加須、9.12大井、10.31志木、11.14白岡・大山 関東の電信電話
2月28日 ○全国即時通話サービス網新規編入局(山梨)2.28小沼、3.14小井川・石和、3.28竜王、6.20小笠原 関東の電信電話
3月10日 本社に市外通話そ通管理室・即時網保全管理室設置 日本の電信電話
3月18日 新南極観測船「ふじ」進水 社会一般
3月18日 ソ連、2人乗り宇宙船ボスホート2号打上げ、宇宙遊泳成功 社会一般
3月22日 ○加入電信サービス開始 3.22田辺 日本の電信電話
4月1日 長津田電話中継所(神奈川)廃止 関東の電信電話
4月1日 ○加入電信サービス開始 4.1茨木・加古川 日本の電信電話
4月21日 日本電信電話公社総裁に米沢滋就任 日本の電信電話
4月25日 ○全国即時通話サービス網新規編入局(神奈川)4.25城山、6.6松田・座間、10.31綾瀬・真鶴 関東の電信電話
5月1日 横浜電報局桜木分室廃止 関東の電信電話
5月1日 育児休職制度試行 日本の電信電話
5月6日 社会党大会、委員長に佐々木更三 社会一般
5月15日 静岡電報局電報中継交換改式 日本の電信電話
5月16日 ○市内局番の2数字化(千葉)5.16習志野 関東の電信電話
5月17日 ILO87号条約承認、関係国内法成立 社会一般
PAGE TOP