日本放送協会総合技術研究所『五十年史』(1981.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和30年(1955) - 【竜門社】渋沢栄一伝記資料刊行会、『渋沢栄一伝記資料』第1巻を刊行する。 渋沢関係略年譜
5月 トランジスターラジオ受信機・NTSC方式のカラーテレビ受信機の試作完成、公開 *技研・NHK(技術研究所)
6月1日 社団法人テレビジョン学会認可(文部省) 国内・国外
6月11日 東京放送会館新館落成(第1期工事)、テレビ専用スタジオ(2室)設置 技研・NHK
7月7日 国産イメージオルシコン(技研製)使用開始 *技研・NHK(技術研究所)
7月11日 航空技術研究所設置(総理府付属、所長兼重寛九郎、昭31.5.19科学技術庁付属機関となる 昭38.4.1航空宇宙技術研究所と改称) 国内・国外
7月15日 名古屋放送会館落成 運用開始 技研・NHK
7月15日 東大病院の手術室に有線テレビの施設完成 国内・国外
7月25日 「テロップ」装置の使用開始 技研・NHK
7月27日 東芝、共同研究機器に関するEMI特許実施料立替分をNHKに請求(これをもって過去のEMI特許分は完結) 国内・国外
7月31日 「ウォーキールッキー」(技研製)を初めて使用(T『全日本大学男子バレーボール選手権大会決勝戦』中継) *技研・NHK(技術研究所)
7月 ラジオ東京テレビ、東芝との共同研究による国内メーカー製第1号カメラ(DO-1072B形を実用化して使用 国内・国外
7月 電電公社、初の同軸ケーブル回線を敷設(広島-己斐間) 国内・国外
8月6日 東大糸川英夫、秋田でペンシル形ロケットの実験開始 国内・国外
8月15日 新テストパターン使用開始(東京、11.11大阪、11.14名古屋) 技研・NHK
8月 電子音楽用装置を試作 *技研・NHK(技術研究所)
8月 磁気録音標準テープを完成(10月から実用化) *技研・NHK(技術研究所)
8月 東京通信工業(株)、初のトランジスター受信機を市販 国内・国外
9月11日 高崎・安中・倉賀野電話局で、クロスバー方式電話交換機開通 国内・国外
9月22日 スタジオ外テレビ中継に初めて電電公社マイクロ波回線を臨時専用(『第10回国民体育大会水上競技』、鎌倉市営プール) 技研・NHK
9月22日 (英)初の商業テレビ局としてITAのクロイドン局開局 国内・国外
PAGE TOP