中部電力(株)『中部電力10年史』(1961.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和27年(1952) - 【渋沢敬三】貯蓄増強中央委員会会長に就任。 渋沢関係略年譜
11月29日 内閣改造により通商産業大臣に小笠原三九郎氏就任 参考事項
12月6日 日本電力調査委員会(J.E.I.)発足 参考事項
12月10日 東海振興会を中心とした天竜川開発協力会発足 参考事項
12月15日 増資払込完了し、新資本金22億5,000万円 社内事項
12月15日 東上田水力建設所、井川水力建設所、大井川下流調査所設置 社内事項
12月15日 電源開発株式会社佐久間建設所設置 参考事項
12月18日 中部電力労働組合結成 社内事項
12月18日 電産争議86日目に解決 参考事項
12月22日 清水火力発電所2号ボイラを重油専焼に改造、出力合計30,000kW 社内事項
12月23日 知多変電所新設 社内事項
12月27日 電気及びガスに関する臨時措置に関する法律公布、施行 参考事項
12月29日 農山漁村電気導入促進法公布、施行 参考事項
昭和28年(1953) - 【竜門社】懸賞論文の募集を開始する。 渋沢関係略年譜
1月9日 通産省告示による電気の使用制限実施 参考事項
1月9日 「電力は国の宝」運動中部委員会結成 参考事項
2月1日 人工降雨冬季屋外実験開始(飛騨川筋名倉地点) 社内事項
2月1日 NHKおよび東京テレビ、初のテレビ本放送を開始 参考事項
3月1日 電力事情好転、電気の使用制限を全面的に解除 参考事項
3月2日 平湯、阿木両水力発電所廃止 社内事項
4月1日 国際大ダム会議、日本の再加入を承認 参考事項
4月6日 工務員養成所開設 社内事項
PAGE TOP