東京瓦斯(株)『東京ガス物語 : 1885-1985』(1986.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和32年(1957) - 【渋沢敬三】第16回ICC総会に日本代表団団長として出席のため渡欧。外務省顧問に就任、「移動大使」として中南米諸国を歴訪。 渋沢関係略年譜
10月4日 人工衛星スプートニク第一号打上げ成功 一般事項
11月25日 ガス自動炊飯器販売開始 東京ガスの歩み
昭和33年(1958) - 【渋沢敬三】角川書店より『南米通信 : アマゾン・アンデス・テラローシャ』刊行。 渋沢関係略年譜
11月1日 新宿伊勢丹ほか九か所に委託サービスステーション開設 東京ガスの歩み
12月1日 一万円札発行される 一般事項
昭和35年(1960) - 【渋沢敬三】熊本大学における第15回日本人類学会・日本民族学協会連合大会に出席して発病、東京大学医学部附属病院に入院、療養。 渋沢関係略年譜
3月1日 ガス料金の払込制実施 東京ガスの歩み
10月31日 豊洲・鶴見工場、一酸化炭素変成装置稼働開始 東京ガスの歩み
昭和36年(1961) - 【渋沢敬三】角川書店より『犬歩当棒録 : 祭魚洞雑録第三』刊行。 渋沢関係略年譜
4月12日 人間宇宙船ウォストーク一号、地球一周飛行に成功 一般事項
7月1日 安全功労内閣総理大臣賞受賞 東京ガスの歩み
12月1日 ガス料金集金指定日制実施 東京ガスの歩み
昭和37年(1962) - 【竜門社】寄託中の日本実業史博物館準備室旧蔵資料を文部省史料館に寄贈する。 渋沢関係略年譜
4月16日 需用家二〇〇万件突破 東京ガスの歩み
9月30日 午前八時五十分、熱量変更完了(三、六〇〇kcalから五、〇〇〇kcalへ) 東京ガスの歩み
10月22日 帝石パイプライン(新潟―東京間)完成 東京ガスの歩み
昭和38年(1963) - 【渋沢敬三】昭和37年度「朝日賞」文化賞受賞、贈呈式に出席。10/25死去。その直前に勲一等瑞宝章を授与さる。 渋沢関係略年譜
12月18日 「豊洲丸」、サウジアラビアから豊洲工場に初入港 東京ガスの歩み
昭和39年(1964) - 【竜門社】曖依村荘内の表門、晩香廬、青淵文庫の改修工事を終了する。 渋沢関係略年譜
10月1日 東海道新幹線スタート 一般事項
10月10日 駒沢公園聖火台に当社のガス点火(東京オリンピック開幕) 東京ガスの歩み
昭和40年(1965) - 【竜門社】渋沢栄一伝記資料刊行会、『渋沢栄一伝記資料』第58巻を刊行、解散。引き続き竜門社が刊行する別巻10巻の編集を開始する。 渋沢関係略年譜
11月16日 「東京ガスワッペン」を採用 東京ガスの歩み
昭和41年(1966) - 【竜門社】創立80周年記念式典を開催する。 渋沢関係略年譜
3月31日 わが国の総人口が一億人をこえる 一般事項
10月22日 根岸工場、ガス送出開始 東京ガスの歩み
12月26日 需用家三〇〇万件突破 東京ガスの歩み
昭和42年(1967) - 【竜門社】松本支部開設。 渋沢関係略年譜
4月29日 がす資料館開設(小平市大沼町) 東京ガスの歩み
PAGE TOP