(株)講談社『講談社の80年 : 1909~1989』(1990.07)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正元年(1912) - 【渋沢栄一】日本鋼管株式会社発起人。日仏銀行相談役。帰一協会創立・幹事。ニューヨーク日本協会協賛会創立・名誉委員長。〔72歳〕 渋沢関係略年譜
9月19日 講談会大会を東京両国福本亭で開く。講談社主催。割引券を、「講談倶楽部」10月号に刷りこみ愛読者サービス。 講談社年表
9月26日 恩赦令・大赦令公布。 一般歴史年表
9月29日 市村座観劇会を開く。「講談倶楽部」7、8月号掲載の井出蕉雨《しょうう》作「東台夜話《うえののよばなし》」の上演にあたって、読者に各席20銭の割引で申込みを受けつけて開いた。 講談社年表
9月 全国にコレラ大発生、患者1000名余にのぼる。 一般歴史年表
10月17日 第1次バルカン戦争勃発。 一般歴史年表
10月18日 イタリア・トルコの両国、ローザンヌで講和条約締結。トリポリ戦争終結。 一般歴史年表
10月20日 仏映画「ジゴマ」にあやかった犯罪映画続出。警視庁、この手の映画一切の上映を禁止。 マスコミ出版年表
10月 「中央公論」、「乃木大将の殉死を評す」を特集(加藤弘之・新渡戸稲造《にとべいなぞう》・東条英教《ひでのり》ら)。殉死論争おこり、京大教授谷本富《とめり》の「古き時代の遺物」と断じた痛烈な批判もでた。 マスコミ出版年表
11月6日 東京書籍商組合、創立25周年、組合員204名。 マスコミ出版年表
11月24日 第2インターナショナル臨時大会。戦争反対を決議。 一般歴史年表
11月28日 婦女界社創業。 マスコミ出版年表
12月5日 陸軍2個師団増設問題で、西園寺内閣総辞職。 一般歴史年表
12月13日 東京の新聞雑誌記者・弁護士など、陸軍の師団増設に反対して「憲政作振会」結成。 マスコミ出版年表
12月19日 第1回憲政擁護大会開く。第1次護憲運動はじまる。 一般歴史年表
12月21日 第3次桂太郎内閣成立。 一般歴史年表
- (この年)「雄弁」が大逆《だいぎゃく》事件に関連があるのでは、との当局の誤解により、一時読者が離れて苦慮。 講談社年表
- (この年) 米価騰貴で下層民困窮。 一般歴史年表
- ○総人口的5057万7000人(明40(1907)約4741万6000人)。東京市200万9980人。 一般歴史年表
1912年 - 【渋沢栄一】日本鋼管株式会社発起人。日仏銀行相談役。帰一協会創立・幹事。ニューヨーク日本協会協賛会創立・名誉委員長。〔72歳〕 渋沢関係略年譜
- ○文芸・演劇・美術雑誌相ついで創刊。多くは短命。 この年
- ○出版総数(納本数)4万5286部(著作2万3868、翻訳91、雑誌2万1327)。年末新聞数2227種。 この年
PAGE TOP