(株)神戸新聞社『神戸新聞五十五年史』(1953.07)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治42年(1909) - 【渋沢栄一】古稀に際し多くの企業・団体の役員を辞任。渡米実業団を組織し団長として渡米。タフト大統領と会見。〔69歳〕【竜門社】組織を変更し、社則を改正。青淵先生の道徳経済合一説を広め実践する団体に性格を変える。 渋沢関係略年譜
11月1日 花柳通信欄を設けた。
11月2日 宮崎滔天の「伊藤公一代記」掲載開始。
11月5日 伊藤春畝筆「四海為家」の書を附録とした。
11月16日 仲介部設置。
明治43年(1910) - 【渋沢栄一】政府諮問機関の生産調査会創立・副会長。社団法人東京銀行集会所会長。〔70歳〕【竜門社】青淵先生の七十寿祝賀会を開催する。 渋沢関係略年譜
1月1日 四十八ページ、はじめて十ポイント新活字採用、十八字詰八段制とした。広告料五号一行五十五銭に値上。喜多川歌麿筆「戊午の春」(五美人)の絵附録を添えた。黒天の「兵庫の人物」の掲載を始めた。旭堂南陵講談「祐天吉松」の掲載開始、南陵はじめての登場である。
3月1日 創刊十二周年記念号二十ページ。四十人懸賞募集(俳優と芸妓の写真を掲げ男か女かを当てる)。海外通信特設(日英博出席の桑原半次郎、シャム視察の匿名氏、シンガポール視察の長田秋涛等に委嘱)。嵐佳笑一座による俳優変装競争。
3月10日 第七面に「運動界」欄を設けた。
3月10日 箕面有馬電車開通を報じた。
3月15日 兵電開通につき特集ページを作った。
4月5日 神戸電鉄春日野兵庫駅前間が開通したので特集四十ぺージを発行した。
4月24日 第六号潜水艦遭難者遺族慰籍金募集。
5月8日 英帝エドワード七世崩御につき社説で敬弔の意を表した。
5月20日 英帝エドワード七世大葬につき英文社説を掲げた。
5月26日 月村「琉球遊記」連載。
7月11日 本社主催で明石海水浴場を開いた。(これより毎夏開設)
8月30日 日韓合併記念号十二ページ。
9月1日 懸賞記者変装競争(三日間)
9月16日 築港三周年神戸デーにつき十二ページ。
10月16日 白羊生の「神戸における学閥の分布」連載。
10月19日 本紙連載小説羽様荷香作「命」脚色され小織桂一郎、秋月桂太郎一座により大黒座において上演された。
PAGE TOP