東京書籍(株)『東京書籍百年史』(2010.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正6年(1917) - 【渋沢栄一】日米協会創立・名誉副会長。飛鳥山邸(曖依村荘)に晩香廬落成、喜寿の祝いに合資会社清水組より贈られる。〔77歳〕 渋沢関係略年譜
9月12日 1918(大正7)年度分の国定教科書の用紙は規定の標準によらなくてもよいとする 教科書・教材関係
9月12日 金輸出禁止 一般社会・出版関係
10月12日 株式暴落、一時的恐慌 一般社会・出版関係
10月20日 帝国教育会、全国女教員会を開催 教育関係
10月30日 小額紙幣発行 一般社会・出版関係
11月7日 ボルシェビキ蜂起。ソビエト政府樹立(ロシア10月革命) 一般社会・出版関係
- 本多光太郎、KS磁石鋼を発見 一般社会・出版関係
大正7年(1918) - 【渋沢栄一】渋沢栄一著『徳川慶喜公伝』(竜門社)刊行。〔78歳〕 渋沢関係略年譜
3月1日 東京女子大学設立 教育関係
3月27日 「市町村義務教育費国庫負担法」を公布 教育関係
4月17日 軍需工業動員法公布 一般社会・出版関係
4月 第2次大修正の新国定教科書の使用を開始 教科書・教材関係
4月 『尋常小学国語読本』新規発行され、修正の『尋常小学読本』とともに使用 教科書・教材関係
5月3日 帝国連合教育会結成 教育関係
5月16日 日華軍事協定締結 一般社会・出版関係
5月17日 「小学校教科用図書翻刻発行ニ関スル規程」中改正(利益配当に関する条項) 教科書・教材関係
7月3日 東京帝国大学に付属航空研究所を設置 教育関係
7月 ●出版 『赤い鳥』創刊 一般社会・出版関係
8月2日 シベリア出兵宣言 一般社会・出版関係
8月3日 米価暴騰、富山県下に米騒動起こり全国に波及 一般社会・出版関係
9月29日 文相に中橋徳五郎が就任 教育関係
PAGE TOP