東宝(株)『帝劇ワンダーランド : 帝国劇場開場100周年記念読本』(2011.01)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和55年(1980) - 【竜門社】第179回会員総会を飛鳥山にて開催。 渋沢関係略年譜
10月2日 喜劇//「かえる屋 越中富山の万金丹」作・演出=小幡欣治 出演=浜木綿子 香山美子 大和田伸也 穂積隆信 園佳也子 浅香光代 金子信雄(10月29日まで) 第4期 1966~1980 菊田一夫が築いた現代。続く変革と前進
11月2日 東宝ミュージカル//「王様と私」作=オスカー・ハマースタイン二世 作曲=リチャード・ロジャース 訳=森岩雄 高田蓉子 訳詞=岩谷時子 演出=中村哮夫 出演=市川染五郎 安奈淳 斎藤昌子 布埜秀昉 淀かおる 金井大 木島新一 益田喜頓(11月28日まで) 第4期 1966~1980 菊田一夫が築いた現代。続く変革と前進
12月2日 「女たちの忠臣蔵」作=橋田寿賀子 劇化=田井洋子 演出=石井ふく子 出演=山村聡 草笛光子 香川京子 大空真弓 松原智恵子 和泉雅子 荻島真一 篠田三郎 坂東八十助 岡村清太郎 岡本信人 佐藤英夫 宮口精二 中村又五郎 山田五十鈴(12月27日まで) 第4期 1966~1980 菊田一夫が築いた現代。続く変革と前進
12月31日 第22回日本レコード大賞 第4期 1966~1980 菊田一夫が築いた現代。続く変革と前進
昭和56年(1981) - 【竜門社】渋沢青淵翁没後50周年記念会を開催する。 渋沢関係略年譜
1月2日 「華麗なる遺産」作・演出=小幡欣治 出演=森繁久弥 竹脇無我/西郷輝彦 甲にしき 白都真理 滝奈保栄 神保共子 左とん平 芦屋雁之助 山田五十鈴(2月28日まで)[●帝劇100年史・近30年公演情報(90~147p右欄)について//*短期のコンサート、イベントなどは割愛し、長明興行に絞り掲載。公演日程は一部プレビュー期間を含む。出演者は主な面々を記載し、ダブル・トリプル等複数キャストはスラッシュで表記した//*改名した人物(歌舞伎俳優の名跡継承を含む)・外国人名は、原則として上演当時の表記に従い掲載したが、一部は現在一般的な表記に統一した]
3月4日 「一絃の琴」原作=宮尾登美子 脚本=大藪郁子 演出=増見利清 出演=司葉子 安奈淳 ジュディ・オング 萩尾みどり 梶三和子 丹阿弥谷津子 米倉斉加年 益田喜頓(3月30日まで)
4月3日 「歌ひとすじの道」企画・構成=加藤喜美枝 脚本=かとう哲也 演出=水谷幹夫 出演=美空ひばり 香山武彦(4月29日まで)
5月4日 「笠森お仙」作・演出=榎本滋民 出演=山田五十鈴 江守徹 朝丘雪路 三浦布美子 江原真二郎 神代錦 甲にしき 香川桂子 英太郎 小鹿みき 中村又五郎(5月30日まで)
6月3日 「雁金屋光琳」作=松本醇 演出=増見利清 出演=田村高広 岡田茉莉子 樋口可南子 児玉利和 大路三千緒 藤代佳子 吉行和子 淡島千景(6月28日まで)
7月3日 「スウィーニィ・トッド―フリート街の奇妙な床屋―」音楽・歌詞=スティーヴン・ソンドハイム 台本=ヒュー・ホウィーラー 原作=クリストファー・ボンド 訳=倉橋健 甲斐万里江 訳詞=滝弘太郎 青井陽治 演出=鈴木忠志 出演=市川染五郎 鳳蘭 市原悦子 火野正平 山谷初男 沢田亜矢子 立川光貴 斎藤忠生 坂本長利 中丸忠雄(8月30日まで)
9月3日 「大文字屋の嫁」作=堀越真 佐藤京子 演出=増見利清 出演=司葉子 中村勘九郎 有馬稲子 酒井和歌子 淀かおる 岡田嘉子(9月26日まで)
10月2日 「佐渡島他吉の生涯」原作=織田作之助 脚本=椎名竜治 潤色・演出=森繁久弥 出演=森繁久弥 野川由美子 松山英太郎 大村崑 柳川慶子 久慈あさみ 曽我廼家鶴蝶 芦屋雁之助(10月30日まで)
11月3日 「近松心中物語それは恋」脚本=秋元松代 演出=蜷川幸雄 出演=平幹二朗 太地喜和子 菅野忠彦 市原悦子 嵐徳三郎 緋多景子 金田竜之介 山岡久乃(12月26日まで)
昭和57年(1982) - 【渋沢史料館】渋沢青淵記念財団竜門社付属渋沢史料館を開館する。 渋沢関係略年譜
1月2日 喜劇//「パリ歌舞伎亭」作=小野田勇 演出=三木のり平 出演=山田五十鈴 芦屋雁之助 浅茅陽子 近藤洋介 宮川洋一 三戸部スエ 門田みえ子 大路三千緒 三上直也 クロード・チアリ 井上孝雄 三木のり平(1月31日まで)
2月4日 「乱舞」//原作・演出=有吉佐和子 脚本=大藪郁子 出演=山本富士子 三浦布美子 平田昭彦 岩井半四郎 万代峰子 安芸秀子 藤代佳子 緋多景子 江並隆 山田芳夫 門田みえ子 有馬稲子(2月28日まで)
3月6日 「絵島の恋」//原作・脚本・演出=平岩弓枝 出演=山本陽子 田村亮 門田みえ子 叶和貴子 横沢祐一 東郷晴子 財津一郎 立原博 一の宮あつ子 林与一 新珠三千代(4月1日まで)
4月5日 「鹿鴫館」作=三島由紀夫 演出=石井ふく子 出演=佐久間良子 乙羽信子 奈良岡朋子 東てる美 江藤潤 伊藤孝雄 細川俊之 芦田伸介(4月30日まで)
5月4日 「屋根の上のヴァイオリン弾き」台本=ジョセフ・スタイン 音楽=ジェリー・ボック 作詞=シェルドン・ハーニック オリジナルプロダクション演出・振付=ジェローム・ロビンス 訳=倉橋健 訳詞=若谷和子 滝弘太郎//日本再演の演出・振付=サミー・ベイス 出演=森繁久弥 淀かおる 江崎英子 安奈淳/大竹しのぶ/いしだあゆみ/倍賞千恵子 松岡由利子 賀原夏子 富松千代志 井上孝雄 上条恒彦 冨田恵子 安田伸 須賀不二男 益田喜頓(10月30日まで)
11月5日 「南北恋物語―人はいとしや―」作=秋元松代 演出=蜷川幸雄 出演=平幹二朗 加賀まりこ 嵐徳三郎 市原悦子 菅野忠彦 平淑恵 金田竜之介 山岡久乃(12月26日まで)
昭和58年(1983) - 【竜門社】「青淵翁を偲ぶ座談会」を開催する。 渋沢関係略年譜
1月2日 「喧嘩三味線」作=小野田勇 演出=戌井市郎 振付=藤間勘十郎 出演=山田五十鈴 中村扇雀 芦屋雁之助 三戸部スエ 大路三千緒 中村智太郎 英太郎 五大路子 司葉子(1月30日まで)
PAGE TOP