(社)同盟通信社『通信社史』(1958.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和7年(1932) - 【竜門社】第一次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。【渋沢敬三】第一銀行常務取締役就任。 渋沢関係略年譜
9月12日 日満議定書調印、満州国を承認。 内外重要事項
9月 斎藤内閣は外務、陸軍、海軍三省関係官からなる情報委員会を設置し、国家代表通信社の結成につき審議せしめ、同時に「電通」「聯合」に対し合併の下交渉を始む。 通信社関係
9月 内田外相、前駐ソ大使・田中都吉に聯・電両社に対する合併交渉を依頼す。 通信社関係
10月2日 リットン報告書外務省から発表さる。 内外重要事項
10月19日 「満蒙通信社」設立代表、新聞聯合社および日本電報通信社と仮契約を結ぶ。 通信社関係
11月6日 ドイツ国会総選挙でナチス党またも第一党となる。 内外重要事項
11月21日 日本政府、リットン報告書に対する意見書公表。 内外重要事項
12月1日 満洲国通信社、新京で創立式を挙げ直ちに業務を開始す。 通信社関係
12月19日 満州問題に関し有力新聞通信十二社共同宣言を発す。 新聞放送関係
12月22日 安達謙蔵ら国民同盟を結成。 内外重要事項
12月30日 大阪毎日新聞社長・本山彦一死去。 新聞放送関係
昭和8年(1933) - 【竜門社】青淵先生の遺言により渋沢家から曖依村荘を受贈する。財団法人渋沢青淵翁記念会が東京・常盤橋公園に青淵先生の銅像を建てる。 渋沢関係略年譜
1月26日 前香川県知事・高橋雄豺、読売新聞に入社し外報部長となる。 新聞放送関係
1月28日 大阪毎日社長、副社長制を廃し、取締役会長に城戸元亮就任。 新聞放送関係
1月30日 ドイツにヒトラー政権成立。 内外重要事項
2月10日 読売新聞、アメリカのINS通信と通信契約を結ぶ。 新聞放送関係
2月20日 米国務長官にハル新任。 内外重要事項
2月24日 国際連盟総会、日本に対する勧告案を四十二対一で可決(日本軍を満鉄付属地に撤退させることを先決要件とする勧告案)。 内外重要事項
3月4日 米国、エリノア・ルースベルト大統領就任。 内外重要事項
3月5日 ドイツ国会総選挙、ナチス党過半数獲得。 内外重要事項
3月6日 米国金融恐慌、金輸出禁止。 内外重要事項
PAGE TOP