(財)日本美術協会『日本美術協会年表 : 創立50年記念』(1928.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治30年(1897) - 【渋沢栄一】澁澤倉庫部開業、営業主(後に澁澤倉庫株式会社発起人)。日本女子大学校創立委員会計監督(後に校長)。十勝開墾合資会社業務担当社員。広島水力電気株式会社創立、取締役会長。渋沢家洲崎養魚場開設。 〔57歳〕 渋沢関係略年譜
3月 (威尼斯万国美術博覧会参同)○伊国威尼斯市ニ於テ万国美術博覧会開催ニ付、同博覧会総裁ヨリ本会ニ参同ヲ求メ来レリ、依テ協議ノ結果、出品スルコトニ決シ、管理者トシテ長沼守敬氏ヲ派遣シタリ、絵画ノ出品ハ三十五点、器物ノ出品ハ七十五点ナリ、然ルニ農商務省ニ於テ此事ヲ聞知シ、本会ニ向テ、伊仏工芸美術調査ヲ嘱託シ、手当トシテ、金四千円給与ノ旨達セラル。 日本美術協会年表
4月1日 ○四月一日ヨリ五月二十日マテ、春季美術展覧会ヲ開キ、新古ノ彫塑及美術工芸品ヲ陳列ス新作出品人員二百十人、出陳数一千百〇三点、参考品ハ御物ノ二点ヲ始メ博物館其他ノ出品五百六十八点ナリ。 日本美術協会年表
7月10日 ○思召ヲ以テ大阪支会ヘ金三百円下賜ノ旨、宮内省ヨリ達セラル。 日本美術協会年表
9月20日 ○九月二十日ヨリ十月十二日マテ、大阪支会美術展覧会ヲ、大阪府立博物場ニ於テ開催ス。 日本美術協会年表
10月10日 ○十月十日ヨリ十一月十九日マテ、秋季美術展覧会ヲ開キ、新古ノ絵画ヲ陳列ス、新画ノ出品人員五百五名。出陳数六百一点ナリ、参考古画ノ出品ハ御物ノ三点ヲ始メ博物館其他五百七十六点ナリ、十月三十一日//皇太子殿下行啓アラセラル。 日本美術協会年表
明治31年(1898) - 【渋沢栄一】浅野セメント合資会社監査役。韓国視察、韓国皇帝に謁見。王子製紙株式会社取締役会長を辞す(後に相談役)。〔58歳〕 渋沢関係略年譜
1月 ○会員数、千百四十六人ナリ。 日本美術協会年表
3月12日 ○総会ヲ開キ、議員ノ改選ヲ行ヒ、二十五名当選ス、又、規則ヲ改正シ、委員ヲ選定セリ。 日本美術協会年表
4月1日 ○四月一日ヨリ五月二十日マテ、春季美術展覧会ヲ開キ、彫塑及美術工芸品ヲ陳列ス、新製品ノ出品人員百二十八名、出陳数二百七十五点ナリ、参考古器物ハ御物二点ヲ始メ、博物館其他三百三十一点ノ出品アリタリ 日本美術協会年表
4月1日 ○四月一日ヨリ六月十日マテ、大阪支会春季美術展覧会ヲ開設ス、今回ハ宮内省第一御料地泉布観、及西洋館、其他附属建物ノ御貸下ヲ蒙リシニ付、同所ニ於テ開会セリ。 日本美術協会年表
5月30日 (府県聯合共進会ヨリ功労一等賞ヲ受ク)○京都ニ於テ開設ノ、府県聯合共進会ヨリ、本会ニ対シ金杯一個、功労一等賞ヲ授与セラレ、東京府庁ヲ経テ伝達アリ、金子農商務大臣ノ功労賞授与証ニ曰ク、「済世方策ノ一トシテ、本邦美術ヲ奨励スルノ率先者トシテ力ヲ尽ス、茲ニ二十余年、考古利今ノ成績顕著ナリトス共労尤嘉賞スヘシ」卜。 日本美術協会年表
10月10日 ○十月十日ヨリ十一月十九日マテ、秋季展覧会ヲ開キ、新古ノ絵画ヲ陳列ス、新画ノ出品人員五百八十二名、出陳数七百二十三点、参考古画ハ御物ノ三点ヲ始メ、博物館其他二百八十四点ノ出品アリ。 日本美術協会年表
11月19日 ○大阪ヘ//行幸ノ節、泉布観ヘ、臨御、大阪支会陳列場ヲ、//天覧アラセラレタリ。 日本美術協会年表
明治32年(1899) - 【渋沢栄一】衆議院議員選挙法改正規制同盟会会長。福田会名誉顧問。大蔵省より株式会社北海道拓殖銀行設立委員に任命。京仁鉄道合資会社設立、取締役社長。銀行倶楽部委員。飛鳥山邸(曖依村荘)に茶室・無心庵竣工。 〔59歳〕 渋沢関係略年譜
1月 ○会員数、千二百十人ナリ。 日本美術協会年表
2月19日 ○総会ヲ開キ、正副会頭ヲ改選シ、孰レモ重任ス。 日本美術協会年表
4月1日 ○四月一日ヨリ五月二十日マテ、春季美術展覧会ヲ開キ、彫塑及美術工芸品ヲ陳列ス、新製品ノ出品人員二百八名、出陳数八百五十六点、参考ノ古器物ハ御物其他三百二十一点ノ出品アリ、五月六日//皇太子殿下 行啓、同八日。//皇后陛下 行啓アラセラル。 日本美術協会年表
11月1日 ○十一月一日ヨリ同月十九日マテ、秋季美術展覧会ヲ開キ、絵画ヲ陳列ス新作画ノ出品人員六百六十八名、出陳数、六百六十八点ニシテ今回ノ出品ハ一人一点卜規定セリ、参考古画ハ御物ノ三点ヲ始メ博物館其他四百一点ノ出品アリ、十一月十五日//皇后陛下 行啓アラセラル。 日本美術協会年表
12月 (育英部設置)○規則ヲ改正シ育英部ヲ置キ、青年美術家及美術工芸家ヲ養成スルコトヽス、是レ美術育英会ト交渉ヲ経テ、同会ヲ本会ニ合併セシノ結果ナリ。 日本美術協会年表
明治33年(1900) - 【渋沢栄一】京釜鉄道株式会社創立委員長。日本興業銀行設立委員(後に監査役)。男爵を授けられる。黒須銀行相談役。〔60歳〕【竜門社】青淵先生の還暦祝賀として『青淵先生六十年史 一名近世実業発達史』を刊行、青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
1月 ○一月ヨリ、図案会ヲ設ケ、常会ニ併セテ之ヲ開クコトヽセリ。 日本美術協会年表
2月 ○会員数千三百〇二人ナリ。 日本美術協会年表
3月4日 ○総会ヲ開キ、改正規則ニ依リ議員ヲ増選ス、旧議員二十六名新議員十五名ナリ。 日本美術協会年表
PAGE TOP