鐘紡(株)『鐘紡百年史』(1988.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正13年(1924) - 【渋沢栄一】財団法人日仏会館創立・理事長。東京女学館・館長。〔84歳〕【竜門社】財団法人竜門社となる。 渋沢関係略年譜
12月 山科理化学研究所竣工 当社事項
- 武藤留之助、ムターゼ発明 当社事項
- 飛田三郎「更生絹糸」の製造法発明 当社事項
- 大阪心斎橋に鐘紡製品陳列所を開設 当社事項
大正14年(1925) - 【渋沢栄一】製鉄鋼調査会委員。史籍協会評議員。浅草寺臨時営繕局顧問。日本無線電信株式会社設立委員長。飛鳥山邸(曖依村荘)に青淵文庫竣工、傘寿と子爵昇格の祝いを兼ねて竜門社より贈られる。〔85歳〕【渋沢敬三】横浜正金銀行退職。 渋沢関係略年譜
1月10日 名古屋放送局設立 業界・一般事項
1月22日 京城製糸工場着工(後の東大門工場) 当社事項
2月28日 大阪放送局設立 業界・一般事項
3月20日 簸川製糸所新設 当社事項
3月31日 農商務省を廃止、農林省・商工省を設置 業界・一般事項
4月22日 治安維持法公布 業界・一般事項
5月13日 老公茂紗廠を買収、公大第二廠(紡・織) 当社事項
5月20日 大井乾繭所新設 当社事項
5月28日 青島の在華紡でスト発生 業界・一般事項
5月30日 上海五.三〇事件起る(六.二六まで) 業界・一般事項
6月 公大紗廠を公大第一廠に改称 当社事項
7月10日 細井和喜蔵「女工哀史」を改造社より刊行 業界・一般事項
7月11日 東京放送局本放送開始 業界・一般事項
10月1日 第二回国勢調査実施 業界・一般事項
11月1日 京城製糸工場操業 当社事項
大正15年(1926) - 【渋沢栄一】太平洋問題調査会創立・評議員会会長。社団法人日本放送協会創立・顧問。〔86歳〕【渋沢敬三】澁澤倉庫取締役に就任。第一銀行取締役に就任。東京貯蓄銀行取締役に就任。 渋沢関係略年譜
3月20日 東京工場長の福原八郎、外務省派遣のブラジル調査団の団長として渡伯(一行一二名) 当社事項
PAGE TOP