東海パルプ(株)『東海パルプ六十年』(1968.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治40年(1907) - 【渋沢栄一】帝国劇場会社創立・取締役会長。品川白煉瓦株式会社相談役。日清汽船株式会社創立、取締役。日本皮革株式会社創立、相談役。合資会社沖商会有限責任社員・監査役。帝国製麻株式会社創立、相談役。東明火災海上保険株式会社創立、取締役。〔67歳〕 渋沢関係略年譜
2月 富士製紙は日本製紙(旧阿部製紙所)を合併し富士第七工場とする 業界・一般事項
3月15日 樺太庁官制公布 業界・一般事項
3月21日 義務教育六年制になる 業界・一般事項
4月 九州製紙一〇〇万円に変更第三号機増設 業界・一般事項
5月 王子製紙新聞紙製造の目的で苫小牧工場建設着工 業界・一般事項
5月 北越製紙設立(資本金七五万円) 業界・一般事項
8月 岡山製紙設立 業界・一般事項
9月 利根製紙営業開始(ドイツ製七九吋長網褐色包装紙) 業界・一般事項
12月1日 原始定款を定める 当社の事項
12月5日 東海紙料株式会社を創立//資本金 一〇〇万円(五〇円株・二万株発行)//営業目的 砕木パルプの製造//本社 東京市京橋区水谷町八番地//出張所 静岡県志太郡島田町四三七九番地 当社の事項
12月11日 発起人会を開き役員選任//取締役会長 大倉喜八郎//専務取締役 佐々木久二//取締役 高田正一//監査役 大倉 粂馬//同[監査役] 三瓶 鶴松//顧問 村田 一郎 当社の事項
12月24日 第一回重役会を水谷町本社にて開く 当社の事項
12月29日 志太郡徳山村地名における水力電気事業を大倉喜八郎より継承 当社の事項
12月 佐々木専務取締役は島田出張所に赴き仮事務所を島田町一丁目に開設 当社の事項
明治41年(1908) - 【渋沢栄一】日韓瓦斯株式会社創立、取締役会長。帝国商業銀行相談役。東洋拓殖株式会社設立委員。木曾興業株式会社創立、相談役。アメリカ太平洋沿岸商業会議所代表委員一行を飛鳥山邸(曖依村荘)に招待。〔68歳〕 渋沢関係略年譜
1月25日 静岡県志太郡島田町に工場設置を決定 当社の事項
3月13日 重役会を開き島田工場および地名水力発電所の建設方針を決定 当社の事項
3月31日 経済界救済のため国債一億円の償還を発表 業界・一般事項
4月15日 会社設置祝宴会を島田町小学校講堂で挙行 当社の事項
4月30日 山中隣之助、高山直純取締役に就任//前田文助監査役に就任 当社の事項
4月 大井川畔に工場敷地一万五千坪および地名発電所敷地買収//島田工場および地名発電所建設工事開始//水路設計(富士製紙潤井川発電所設計者 磯長得三)//工事(大倉組土木課)//工場の設計(富士製紙)//監工(神田万次郎)//電気工事(工科大学教授工博 山川義太郎監督) 当社の事項
PAGE TOP