レンゴー(株)『レンゴー株式会社八十年史 : 1909-1989』(1995.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和14年(1939) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会と共催で「青淵先生生誕百年記念祭」を挙行する。日本実業史博物館建設地鎮祭を挙行する。 渋沢関係略年譜
10月20日 物価統制令施行(9.18現在での価格・賃金水準で停止―戦時インフレ対策) 一般事項
10月 板紙卸商業組合結成(販売店の配給統制への対応) 業界事項
11月 日本紙函工業組合聯合会結成(紙器・段ボール両業界合同の全国組織) 業界事項
12月13日 西成《にしなり》製紙(株)尼崎工場(尼崎市北難波町《きたなにわちょう》191番地=現・東難波町176番の1)を譲受し尼崎工場を開設 社内関係事項
12月30日 広島営業所・工場を広島市大洲《おおず》町2丁目186番地(現・南区大州3丁目)に新築し営業所を移転 社内関係事項
- 上海紙業(株)を設立 社内関係事項
- 大日本パッキングケース段ボール連合会(親睦団体の連合組織)創立(会長に井上貞治郎当社社長就任) 業界事項
昭和15年(1940) - 【竜門社】第100回会員総会並に記念展観を開催する。 渋沢関係略年譜
1月1日 東京紙器(株)を吸収合併し川崎工場(川崎市小向耕地《こむかいこうち》600番地=現・幸区小向東芝町《とうしばちょう》1番地)を開設(旧川崎工場は閉鎖) 社内関係事項
2月9日 日本板紙同業会と茶板紙統制会が合併し日本板紙聯合会結成(板紙の生産統制) 業界事項
4月12日 創立20周年祝賀式 社内関係事項
5月 淀川工場で簡易ソーダパルプを生産開始(18年末まで) 社内関係事項
7月8日 〓[○+公]価格表示始まる(16.4米、17.2みそ・醤油・衣料が切符制に) 一般事項
9月27日 日独伊3国軍事同盟締結 一般事項
11月18日 満州紙器の工場を新築 社内関係事項
12月4日 段ボール・段ボール箱公定価格を官報告示 業界事項
12月23日 北海製函乾燥(株)設立(24.5東洋木材企業(株)に、46.1(株)トーモクに改称) 業界事項
- 日本海パルプ工業(株)を設立 社内関係事項
- 板紙類配給協議会設立(板紙の配給制度確立~供給機関・日本板紙聯合会、配給機関・板紙卸商業組合) 業界事項
- (春)東部段ボール工業組合創立(経済統制に対応) 業界事項
昭和16年(1941) - 【渋沢敬三】全国貯蓄銀行協会会長に就任。第一銀行副頭取に就任。 渋沢関係略年譜
5月1日 興亜工業(株)設立 業界事項
PAGE TOP