レンゴー(株)『レンゴー株式会社八十年史 : 1909-1989』(1995.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和13年(1938) - 【渋沢敬三】国民貯蓄奨励委員会委員。 渋沢関係略年譜
9月23日 大昭和製紙(株)設立 業界事項
10月31日 東京紙器(株)を設立(旧・川崎紙器を引継ぐ) 社内関係事項
11月1日 上海紙器(株)を二見商会と共同で設立 社内関係事項
11月 名古屋パルプ製造(株)へ資本参加 社内関係事項
11月 澱粉系接着剤の生産開始 社内関係事項
- 板紙業界、板紙同業会と茶板紙統制会による大幅操短続く(14.6まで) 業界事項
昭和14年(1939) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会と共催で「青淵先生生誕百年記念祭」を挙行する。日本実業史博物館建設地鎮祭を挙行する。 渋沢関係略年譜
1月1日 東洋紙器(株)を設立 社内関係事項
1月16日 米・ステインホール社、澱粉接着法を日本で特許登録(公告)(日本特許第130266号) 業界事項
4月6日 朝鮮出張所を朝鮮営業所に改称 社内関係事項
4月12日 産業報国会結成 社内関係事項
4月15日 聯合紙器青年学校を開校(昭和10.4.1公布の青年学校令に基づく) 社内関係事項
4月 淀川工場でワイヤーとガムテープの自家生産を開始 社内関係事項
5月2日 台湾駐在所を台湾営業所に改称 社内関係事項
6月1日 満州紙器(株)を設立し奉天支店の営業権を譲渡(奉天支店閉鎖) 社内関係事項
7月15日 国民徴用令施行 一般事項
7月18日 黄板紙・段ボール原紙に公定価格設定 業界事項
9月1日 独、ポーランドに進攻開始、9.3英仏、独に宣戦~第2次世界大戦勃発 一般事項
10月1日 北陸紙器(株)(高岡市栄町《さかえまち》53番地=現・川原町《かわらまち》7番地)を吸収合併し、北陸営業所・工場として開設 社内関係事項
10月1日 石炭・石油配給割当始まる 一般事項
10月18日 広島駐在所を広島営業所に改称 社内関係事項
PAGE TOP