レンゴー(株)『レンゴー株式会社八十年史 : 1909-1989』(1995.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和12年(1937) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会が、小畑久五郎著“An Interpretation of the Life of Viscount Shibusawa”を刊行する。 渋沢関係略年譜
9月10日 戦時統制3法(臨時資金調整法・輸入品等臨時措置法・軍需工業動員法)公布(軍需物資優先の統制経済へ移行) 一般事項
- (この頃)板紙業界の工場28、抄紙機50台、生産量30万トン(年間)を超え、7月から12月まで3~5割操短 業界事項
- 貿易収支大幅(8億円)赤字に 一般事項
昭和13年(1938) - 【渋沢敬三】国民貯蓄奨励委員会委員。 渋沢関係略年譜
1月15日 朝鮮出張所を京城府(現・ソウル市)京町11番地に移転 社内関係事項
2月25日 本社事務所を大阪市此花《このはな》区大開町《おおひらきちょう》4丁目43番地(現・福島区大開《おおひらき》4丁目1番186号)淀川工場内に移転(登記上の本社も同地に移す) 社内関係事項
3月9日 北陸駐在所を金沢市西町《にしちょう》3番丁15番地に開設(14.3.31閉鎖) 社内関係事項
3月31日 川崎紙器(株)を設立 社内関係事項
4月1日 国家総動員法公布(5.5施行)(民間企業の自由競争・自由経営を抑え、国が経済の全分野を統制) 一般事項
4月6日 電力、国家管理(民有国営)に 一般事項
4月25日 台湾駐在所を台北市建成町4丁目14番地に移転 社内関係事項
5月31日 年間売上高500万円超える(12/6~13/5 560万円) 社内関係事項
6月1日 日本紙器(株)を設立(当社千船工場・帝国紙業・神戸紙業を統合) 社内関係事項
6月9日 勤労動員始まる 一般事項
6月15日 社内報『聯人《れんじん》』を創刊(毎月1回) 社内関係事項
7月9日 朝鮮工場を出張所敷地内に新築(昭和15.5.31焼失) 社内関係事項
7月9日 公定価格制度始まる 一般事項
7月27日 井上貞治郎社長、自伝『我が荊棘《いばら》之道』を発刊(14.9.20第2版) 社内関係事項
7月 高千穂製紙(株)(昭和12.―創立)に融資 社内関係事項
8月20日 奉天支店を満州国(現・中国東北地方)奉天市(現・瀋陽市)鉄西区永衝街北参路21号地に開設 社内関係事項
9月3日 物品販売価格取締規則発令され板紙のほか全紙類価格凍結 業界事項
PAGE TOP