信越化学工業(株)『未来への軌跡 : 昭和とともに60年』(1986.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
1926年 - 【渋沢栄一】太平洋問題調査会創立・評議員会会長。社団法人日本放送協会創立・顧問。〔86歳〕【渋沢敬三】澁澤倉庫取締役に就任。第一銀行取締役に就任。東京貯蓄銀行取締役に就任。 渋沢関係略年譜
- (この年)米国、ベアード、機械式テレビの実験に成功 科学技術・ヒット商品
- (この年)米国、ディスク式部分トーキー映画初公開 科学技術・ヒット商品
- (この年)英国、万国規格統一協会(ISA)発足 科学技術・ヒット商品
- (この年)米国、ゴダード、初めて液体燃料ロケットを打ち上げる。 科学技術・ヒット商品
昭和2年(1927) - 【渋沢栄一】日本国際児童親善会創立・会長。日米親善人形歓迎会を主催。航空輸送会社設立準備調査委員会会長。〔87歳〕【渋沢敬三】東洋生命取締役に就任。理化学興業監査役に就任。 渋沢関係略年譜
3月 日銀、金融界不安一掃のため非常貸出方決定
4月 徴兵令を改め、兵役法公布
4月 田中義一内閣成立
10月 <直江津>操業を開始 製品=石灰窒素(年産4万トン目標)、カーバイド、黒鉛電極
10月 <直江津>工場長=岩橋勇氏(前日本窒素水俣工場長)//従業員=約600人
- 米国製和文印刷電信機を採用。(東京~大阪間に開通) 科学技術・ヒット商品
昭和5年(1930) - 【渋沢栄一】明治神宮外苑聖徳記念絵画館に壁画献納。財団法人楽翁公遺徳顕彰会会長。〔90歳〕 渋沢関係略年譜
1月 社長=野口遵氏
4月 ロンドン軍縮会議で日英米3国条約調印
7月 社長=名取和作氏
- 東京・ロンドン・ワシントンを結ぶ、3国交換放送開始。 科学技術・ヒット商品
昭和6年(1931) - 【渋沢栄一】癩予防協会会頭・理事。11月11日永眠。〔91歳〕【渋沢敬三】東京貯蓄銀行会長に就任。 渋沢関係略年譜
4月 若槻礼次郎内閣成立
5月 社長=小坂順造氏//経営立て直しに着手(役員入れ替え、日本窒素側所有株式を買い取り資本一本化など)//本社を東京・丸の内に移転
8月 <直江津>第1号電炉をゼーダーベルグ式に
9月 満州事変起こる
12月 <直江津>工場の操業休止を声明(経済不況深刻化と経営不振のため)
12月 <親不知>採石場の操業を休止
PAGE TOP