信越化学工業(株)『未来への軌跡 : 昭和とともに60年』(1986.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和33年(1958) - 【渋沢敬三】角川書店より『南米通信 : アマゾン・アンデス・テラローシャ』刊行。 渋沢関係略年譜
11月 <直江津>天然ガス塩素化工場建設を開始
11月 皇室会議、皇太子妃に正田美智子さんを承諾
12月 経理部門に伝票会計制度を導入
12月 1万円札発行
- 電気釜・電気こたつに人気 風俗・流行・話題
- 米国、セラミック利用の集積回路(IC)を開発 科学技術・ヒット商品
- 米国、トランジスタを電子計算機に実用化。 科学技術・ヒット商品
- 電電公社、国産電子計算機を完成 科学技術・ヒット商品
- NHK、ビデオテープを国産化。NHK、全国テレビ網完成 科学技術・ヒット商品
- 国産初のステレオレコード発売。 科学技術・ヒット商品
- 米国、国際航空宇宙局(NASA)を開設 科学技術・ヒット商品
- 米国、人工衛星「エクスプローラー第1号」打上げに成功 科学技術・ヒット商品
- マイクロウェーブ、本土縦断完成 科学技術・ヒット商品
- 新特急こだま号運転開始 科学技術・ヒット商品
昭和34年(1959) - 【渋沢敬三】日本学術振興会より『明治前日本漁業技術史』刊行。角川書店より『日本魚名の研究』刊行。 渋沢関係略年譜
1月 10億940万に増資。
1月 本社機構を根本的に改革―「常務委員会」を設置。「肥料」「カーバイド・金属」「化成」「珪素樹脂」の各営業部を製品別タテ割制に。「総務部」「経理部」「資材部」を設置。「社長室」「事業部」「開発部」を新設
1月 メートル法実施
2月 3工場に工場長室を新設
2月 日本原子力学会創立
4月 「名古屋営業所」を開設
PAGE TOP