信越化学工業(株)『未来への軌跡 : 昭和とともに60年』(1986.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和34年(1959) - 【渋沢敬三】日本学術振興会より『明治前日本漁業技術史』刊行。角川書店より『日本魚名の研究』刊行。 渋沢関係略年譜
4月 <名古屋>営業所長=南沢甚八氏
4月 <直江津>天然ガス塩素化製品(クロロメタン)の製造を開始
4月 <磯部>シリコーン増設計画(KI工事)第2年度分を開始(年内完成)
4月 皇太子明仁親王御成婚
6月 無償交付により10億4,000万円に増資
6月 提案月間を実施。
6月 名取和作氏逝去(「信越窒素肥料」元社長)87歳
7月 <磯部>安全管理で労働大臣優良賞を受賞
8月 本社に「半導体部」を新設(高純度シリコンの企業化に備えて)
9月 大蔵省、ドル為替自由化
10月 高純度シリコン製造技術で西独シーメンス社と提携
11月 「応用加工研究センター」設置を決定―中研で合成樹脂関係、武生に「メタルセンター」
11月 <武生>「中日本アセチレン工業(株)」を設立(北陸工業瓦斯と提携)
11月 国民年金法施行
12月 <磯部>シリコーン増強第2次計画(K II工事)を決定
- 岩戸景気始まる
- 100円・50円・10円硬貨を発行 風俗・流行・話題
- ソ連の月ロケット、月に命中。月の裏側の写真撮影に成功。 科学技術・ヒット商品
- 米国、偵察衛星「ディスカバラー1号」打ち上げ 科学技術・ヒット商品
- 朝日新聞社、東京~札幌間にファクシミリを利用。 科学技術・ヒット商品
PAGE TOP