信越化学工業(株)『未来への軌跡 : 昭和とともに60年』(1986.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和35年(1960) - 【渋沢敬三】熊本大学における第15回日本人類学会・日本民族学協会連合大会に出席して発病、東京大学医学部附属病院に入院、療養。 渋沢関係略年譜
5月 グアム島のジャングルから元日本兵帰国
6月 メチルセルロース製造技術で米ダウ・ケミカル社と提携
6月 <武生>炉床回転式6号電気炉が完成
6月 <武生>「メタルセンター」が完成
6月 <磯部>シリコーンオイルおよび生ゴム工場(F工場)が完成
6月 政府、貿易・為替自由化計画決定
7月 副社長=小林周蔵氏
7月 <磯部>シリコーン増強第3次計画(K III工事)に着工
7月 <磯部>「シリコーン技術センター」が完成
7月 円為替の採用実施
8月 特許室を新設。
8月 信越化学健康保険組合を設立
9月 「信越ポリマー(株)」を設立 資本金=4,500万円(信越全額出資) 社長=佐島敬愛氏 製品=各種プラスチックス加工成形
10月 小坂順造氏逝去(最高顧問)79歳
10月 天然ガスからのアセチレン、メタノール製造技術で伊モンテカティーニ社と提携
10月 <磯部>シリコーンワニス工場が完成
10月 <磯部>高純度シリコン“スーパーシリコン”を初出荷
10月 浅沼社会党委員長、3党首立合演説中、刺殺される。
11月 ポルトガルに塩化ビニル製造の合弁会社「シレス」を設立 資本金=邦貨約2億5,000万円(日本側50%=信越化学、三井物産25%ずつ。現地側50%=UEP12.5%、ポルツゲス・ド・アトランティコ銀行20%、ピント・エ・ソト・マヨール銀行15%、ルイス・アルビン商事会社2.5%)
12月 <直江津>酢酸ビニルモノマー、ポバールの製造を開始
PAGE TOP