日本ペイント(株)『日本ペイント百年史』(1982.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治11年(1878) - 【渋沢栄一】東京商法会議所創立・会頭(後に東京商業会議所・会頭)。〔38歳〕 渋沢関係略年譜
3月30日 日進堂山崎塊一、芝区西久保葺手町に新店舗開設(薬舗) 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
4月4日 官許・銃砲弾薬売買取扱所西村金兵衛(横浜境町)にて取扱品目に塗具類を含め広告 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
4月 日進堂山崎塊一より宮川保全を通じ、茂木春太に無害「おしろい」の製造につき相談あり、3名で白粉用亜鉛華製造組合を設立 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
6月1日 東京株式取引所開業(7月・大阪北浜株式取引所開業) 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
9月26日 「化学分析表」発行(熊沢善庵翻訳) 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
11月4日 東京区画改区(神田区できる) 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
11月6日 松岡六郎(東京・小川町)、松岡塗という金属塗装法を広告 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
11月 海軍に塗工長制度設けらる(従来の海軍塗師を改称) 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
12月 「新式化学要理」版権免許茂木春田翻訳、宮川保全発行 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
- 晩香堂(藤田重次郎)創業(東京府神田区猿楽町2丁目) 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
- 東京離合社(銀座)から造幣局製の硫酸を売り出す 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
- 東京化学会(日本化学会の前身)創立 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
- 勧商局にてアメリカより亜麻種子を初輸入 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
- 浅野総一郎、ガス局とコールタールの5カ年間一手取扱いを契約 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
- 「煉瓦地」(銀座8丁)完成 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
明治12年(1879) - 【渋沢栄一】東京海上保険会社創立。北豊島郡西ケ原村(現在の東京都北区西ケ原)に別荘(飛鳥山邸、翌年曖依村荘と命名)を構える。グラント将軍(元アメリカ大統領)歓迎会(東京接待委員総代)。養育院院長。〔39歳〕 渋沢関係略年譜
1月20日 芙蓉園、無害おしろいを新聞広告 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
1月25日 大阪朝日新聞発刊 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
2月 大阪造幣局、炭酸ソーダ製造所着工 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
3月10日 スペクトルによる元素分析法が日本で紹介さる 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
3月18日 藤田重次郎、「亜鉛華製造免許」下附される(第202号) 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
PAGE TOP