日本ペイント(株)『日本ペイント百年史』(1982.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治5年(1872) - 【渋沢栄一】大蔵少輔事務取扱。抄紙会社設立出願。〔32歳〕 渋沢関係略年譜
2月26日 東京大火―大蔵省・築地ホテルなど焼失 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
2月28日 兵部省を廃止し陸軍省・海軍省を置く 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
4月24日 品川駅近くにてれんがの機械生産を始める 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
4月 ペンキ塗小便所を横浜・東京に設置(文明開化とは、斬髪・ペンキぬり屋小便所・石炭油のランプ等) 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
5月15日 工部省にて欧州より職工採用、その中に「フランスボリス塗師」あり 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
8月2日 工部省勧工寮内に製錬所を設け、釉薬各種をつくり、傍ら化学上の試験を始める 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
9月13日 新橋~横浜間官設鉄道開業 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
9月 三井組ハウス竣工(第一国立銀行)、建設責任者の中に塗師方あり 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
11月28日 徴兵の詔発布 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
12月3日 この日を明治6年1月1日とする(太陽暦採用) 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
- 工作提要(鉄具、木材を塗画する法)発行さる 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
- 中村正直(敬宇)。「自由の理」(ミル著)を訳出 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
明治6年(1873) - 【渋沢栄一】抄紙会社創立(後に王子製紙株式会社取締役会長)。大蔵省を辞める。海運橋兜町(現在の東京都中央区日本橋兜町)に転居。第一国立銀行創立・総監役。〔33歳〕 渋沢関係略年譜
2月 福沢諭吉・森有礼ら、明六社設立―本邦学術協会の始まり 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
4月10日 大阪造幣局、硫酸製造局開業(能力・日産5トン) 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
4月10日 第一大学区第一番中学を専門学校に改組、開成学校と改称 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
5月4日 工部省赤羽工作分局にて“耐火錬瓦(不溶白煉化石)”製造開始 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
5月5日 皇居炎上 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
10月14日 年中の祝祭日(8日間)を決める 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
10月14日 開成学校開校式 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
12月 京都府勧業方にて鉄具製工場を起業(洋式塗料使用) 当社創業前の明治元年~明治13年の年表
PAGE TOP