石川島播磨重工業(株)『石川島播磨重工業社史. 沿革・資料編』(1992.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治15年(1882) - 【渋沢栄一】大阪紡績会社創立。千代夫人死去。〔42歳〕 渋沢関係略年譜
- 築地の海軍兵学校に暖房装置納入(日本初) 石川島重工業
- 平野富二、浚渫作業船を参議大隈重信に進言(隅田川から品川沖までの水位を深化) 石川島重工業
- この年から当造船所の建造船舶は機関付帆船または汽船となる(帆船は特殊な場合のみ) 石川島重工業
- フランス人デブレ、長距離送電の実験に成功 一般事項
明治16年(1883) - 【渋沢栄一】大阪紡績会社相談役、同社工場落成。 東京電燈会社創立(後に委員)。伊藤兼子(かね子)と再婚。〔43歳〕 渋沢関係略年譜
1月 神奈川県庁向け鉄橋都橋完成(初の国産鉄橋) 石川島重工業
2月15日 東京電灯会社設立許可(明19・7・5開業) 一般事項
5月11日 横浜石川口製鉄所を石川島に移築の件、海軍省に出願 石川島重工業
7月2日 『官報』創刊 一般事項
7月28日 日本鉄道会社、上野・熊谷間鉄道開通 一般事項
7月30日 神戸に株式取引所を設置 一般事項
11月28日 鹿鳴館開館式 一般事項
- 横浜正金銀行・第二国立銀行向け金庫完成 石川島重工業
- 平野活版製造所、活字類の販路拡大に向け上海に出張所開設 石川島重工業
- 平野活版製造所、石版部新設 石川島重工業
- 海軍拡張8か年計画成案 一般事項
明治17年(1884) - 【渋沢栄一】東京商業学校(前、商法講習所)校務商議委員。磐城炭礦社設立・会長。日本鉄道会社理事委員(後に日本鉄道株式会社取締役)。〔44歳〕 渋沢関係略年譜
1月25日 小野浜海軍造船所設置 一般事項
3月 平野活版製造所、アルファベットなど横文字・漢字大小書体を完備した活版印刷部を新設 石川島重工業
4月24日 船舶積量測度規則制定(7・1施工、大3廃止) 一般事項
5月1日 大阪商船会社設立(資本金120万円) 一般事項
7月7日 工部省長崎造船局、三菱に貸下げ、長崎造船所と改称 一般事項
PAGE TOP