石川島播磨重工業(株)『石川島播磨重工業社史. 沿革・資料編』(1992.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治17年(1884) - 【渋沢栄一】東京商業学校(前、商法講習所)校務商議委員。磐城炭礦社設立・会長。日本鉄道会社理事委員(後に日本鉄道株式会社取締役)。〔44歳〕 渋沢関係略年譜
12月15日 海軍造船所条例制定 一般事項
12月18日 日本鉄道会社第2区鉄道敷設許可(大宮・宇都宮間) 一般事項
12月22日 西洋型船舶検査規則制定(明18・7・1施行) 一般事項
12月 海軍省の認許を得て横浜石川口製鉄所の移築・合併完了 石川島重工業
- 平野土木組を設立 石川島重工業
- 平野土木組、青山・目黒間の鉄道開削工事を請負う 石川島重工業
明治18年(1885) - 【渋沢栄一】ジャパン・ブリュワリー・コンパニー・リミテッド設立(後に理事)。日本郵船会社創立(後に日本郵船株式会社取締役)。東京瓦斯会社創立・委員長(後に東京瓦斯株式会社取締役会長)。〔45歳〕 渋沢関係略年譜
1月20日 「鳥海」建造見積書提出 石川島重工業
1月20日 院内鉱山を古河市兵衛に払下げ 一般事項
1月 海軍省、1等砲艦「鳥海」建造下令 石川島重工業
4月18日 天津条約調印 一般事項
4月18日 専売特許条例および専売特許手続制定(7・1施行) 一般事項
5月9日 日本銀行、最初の兌換銀行券(10円券)発行 一般事項
6月 平野活版製造所、会社組織をとる。東京築地活版製造所、社長平野富二、支配人曲田成 石川島重工業
7月8日 明21・1からの日本型500石積以上船舶建造禁止布告 一般事項
9月29日 郵便汽船三菱会社・共同運輸会社、合併して日本郵船会社設立 一般事項
11月15日 平野富二、東京・横須賀間旅客貨物輸送の個人営業開始(1日2往復) 石川島重工業
11月 東京府向け吾妻橋起工 石川島重工業
12月22日 内閣制度誕生、第1次伊藤博文内閣成立 一般事項
- 渋沢栄一、鍋島・宇和島の伊達両家とともに平野に資金援助 石川島重工業
- イギリス人デビッド・プレイキーを造船技術師に雇用(明20・10・31満期) 石川島重工業
PAGE TOP