東洋電機製造(株)『東洋電機製造百年史』(2018.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
2月 2・26事件起こる 一般事項
3月 EF55形大型流線形電気機関車(100トン)を完成、納入先 鉄道省 当社事項
3月 広田弘毅内閣成立 一般事項
11月 日独防共協定成立 一般事項
- 当社初の三相交流発電機を完成、納入先 北辰電機 当社事項
昭和12年(1937) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会が、小畑久五郎著“An Interpretation of the Life of Viscount Shibusawa”を刊行する。 渋沢関係略年譜
2月 横浜工場第1鋳鋼工場竣工 当社事項
2月 林銑十郎内閣成立 一般事項
3月 アプト式(ED42形、65トン)発電および回生ブレーキ付電気機関車を完成、納入先 鉄道省 当社事項
4月 東洋電機青年学校創立 当社事項
6月 第1次近衛文麿内閣成立 一般事項
7月 日中戦争起こる 一般事項
9月 軍需工業動員法公布 一般事項
10月 横浜工場第1鋳鋼工場増築竣工 当社事項
11月 日独伊防共協定成立 一般事項
12月 南京・杭州入城 一般事項
- 当社初の直流発電機完成、納入先 三菱重工業名古屋工場 当社事項
昭和13年(1938) - 【渋沢敬三】国民貯蓄奨励委員会委員。 渋沢関係略年譜
3月 横浜工場に鋳物工場、砲金工場新築竣工 当社事項
4月 国家総動員法公布 一般事項
5月 資本金200万円を500万円に増資 当社事項
6月 創立20周年記念式典挙行 当社事項
PAGE TOP