日本アイ・ビー・エム(株)『情報処理産業年表』(1988.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和43年(1968) - 【竜門社】図書資料を収蔵する書庫(第1資料室)を曖依村荘内に建設。 渋沢関係略年譜
10月15日 沖電気、全面的にIC導入のOKITAC6000発表 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
10月17日 川端康成、ノーベル文学賞受賞決定 〔187〕 一般・海外
10月 コンピューター・サービス設立 メーカーおよび情報処理産業
10月 日本情報処理開発センター、中央研修所開設 〔346〕 メーカーおよび情報処理産業
10月 国税庁、大阪国税局にHITAC8400を設置しADPセンター開設 〔96〕 ユーザー
10月 川崎製鉄、千葉製鉄所でUNIVAC494を用いた全社利益計画機械化システム実施 〔54〕 ユーザー
10月 国鉄、UNIVAC490(2台目)を導入、貨物情報オンライン・システムFOCS開始 〔346〕 ユーザー
10月 米国司法省、IBMのTSSサービス調査開始 一般・海外
10月 米国IBM、TSS事業をSBC社に肩代りさせることを決定 一般・海外
10月 ユニバック社、UNIVAC8400DISK発表 一般・海外
11月1日 富士通研究所設立 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
11月1日 国鉄財政再建推進会議、財政再建に関する意見書を運輸相に提出(運賃改定・経営合理化・財政措置を中心とする国鉄財政再建法制定により10年間で再建) 〔70〕 一般・海外
11月18日 第一銀行、FACOM230‐50によるオンライン預金システム稼動 〔555〕 ユーザー
11月18日 日本電気・NHK共同で全国放送網の番組自動送出システム完成 〔555〕 ユーザー
11月28日 日本電気、超大型NEAC2200‐700発表 〔343〕 メーカーおよび情報処理産業
11月 八幡製鉄君津製鉄所、IBM360‐40を中心に大規模な生産管理システム(AOL)が開始 〔346〕 ユーザー
11月 大阪日産、IBM360‐20をディーラー業務用に導入 〔33〕 ユーザー
11月 日本システム開発発足 ユーザー
11月 ダン・アンド・バンドストリート社、マーケット・データバンク社設立 一般・海外
12月3日 日立製作所、電算機用大容量集団ディスク装置発表 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
PAGE TOP