日本アイ・ビー・エム(株)『情報処理産業年表』(1988.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和56年(1981) - 【竜門社】渋沢青淵翁没後50周年記念会を開催する。 渋沢関係略年譜
2月 CDC社、IBM3380コンパティブル・ディスク33800発表 一般・海外
2月 NAS社、IBM3033U対抗でAS9000N発表 一般・海外
2月 ICL社、IBM3033グループS対抗の2977を発表 〔735 8200〕 一般・海外
2月 インテル社、32ビットMPUのiAPX432を発表 一般・海外
2月 NS社、次世代マイクプロセッサーとして32ビットのNS16032を開発 一般・海外
2月 米国IBM、DPD8100のDCPX用として2つのDOSFを強化して発表 一般・海外
3月3日 松下電送機器、G III(毎秒4800ビット)規格ファクシミリでは初めて、原稿1枚の伝送時間30秒の高速伝送を可能にしたUF‐730を発売 〔556〕 メーカーおよび情報処理産業
3月4日 電電公社、衛星通信回線を使ってA4判の原稿を約3秒で送れる、静電記録方式によるファクシミリ装置を開発 〔556〕 一般・海外
3月5日 日本電気、会話型プリント基板自動車設計システム、NEWCAD‐PWBを発売、CADシステム市場に本格参入 〔556〕 メーカーおよび情報処理産業
3月6日 松下通信工業、日本マクドナルド向けに開発したNEW‐POSシステムを完成、納入 〔555〕 ユーザー
3月10日 TRW‐Fujitsu、初のコンピューターTFC8500発表 〔556〕 一般・海外
3月11日 松下電送機器、厚みのある本などを開いたままの状態で読み取り、画像を遠距離へ電送できるファクシミリを開発、ブック・ファクシミリとして発売 〔556〕 メーカーおよび情報処理産業
3月11日 日本データゼネラル、ミニコンピューターを使った初の日本語情報処理システム、IKISを発売 〔556〕 ユーザー
3月13日 三越、オフィスコンピューター販売会社タミーとの提携により、大手百貨店としては初めてビジネス用オフィスコンピューター販売に乗り出す 〔556〕 ユーザー
3月14日 生活構造研究所、パーソナル・コンピューターを使った3次元グラフィックス・プログラムGLISPを発表 〔556〕 ユーザー
3月17日 三菱電機、1チップ2500ゲート、遅延時間0.8ナノ秒の高速バイポーラ超LSIを開発 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
3月21日 三菱総合研究所、プリ/ポストプロセッサー、VAX11‐780を導入 〔475〕 ユーザー
3月23日 日本電気、ガソリンスタンド専用のPOS端末、N6850・POSターミナル・モデル30を発売 〔556〕 メーカーおよび情報処理産業
3月23日 日本オリベッティ、オフィスコンピューターで経営分析・経営計画策定などのための情報処理ができる総合的経営管理システム、OCASAを発売 〔556〕 メーカーおよび情報処理産業
3月24日 日本電気と北日本石油、オンライン管理できる石油販売サービスステーション用POSを共同開発 〔559〕 ユーザー
PAGE TOP