日本アイ・ビー・エム(株)『情報処理産業年表』(1988.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和32年(1957) - 【渋沢敬三】第16回ICC総会に日本代表団団長として出席のため渡欧。外務省顧問に就任、「移動大使」として中南米諸国を歴訪。 渋沢関係略年譜
- ハロイド社、35ミリのマイクロフィルム用複写機コピーフローを開発・発売 〔435〕 一般・海外
- ユニバック社、固体回路使用のUNIVAC・ATENA(軍用)とUSSC完成 〔523〕 一般・海外
- 米国IBM、年間総収入10億ドルを超す 〔3〕 一般・海外
- WTCエソンヌ工場、ヨーロッパで初めてIBM727を生産 〔3〕 一般・海外
- 米国IBM、工場・研究所をオウィーゴ(ニューヨーク州)とサンノゼ(カリフォルニア州)に完成。シャーマン・カード工場完成 〔3〕 一般・海外
- WTC、IBM650を設置したデータ・プロセシング・センターをロンドンとブリュッセルに開設 〔3〕 一般・海外
- WTC、ヨーロッパ大陸初のIBM704をパリのIBMデータ・センターに設置 〔3〕 一般・海外
- スイスにIBM研究所を開所 〔3〕 一般・海外
- IBMワールド・トレード・ヨーロッパ・サービス・コーポレーション設立 〔3〕 一般・海外
- WTC、ジュネーブの会議において、IBMヨーロッパ・オペレーションの再編成を発表 〔3〕 一般・海外
- WTC、ラテン・アメリカ地域を編成、ヘッドコーターズをペルーのリマに置く 〔3〕 一般・海外
- 中国IBM、台湾の台北に本社を設立。香港に初めて事務所を開設 〔3〕 一般・海外
- アフリカ初のHPCコンベンションをヨハネスブルグで開催 〔3〕 一般・海外
- 米国IBM、技術計算用言語FORTRANを提供 〔800〕 一般・海外
昭和33年(1958) - 【渋沢敬三】角川書店より『南米通信 : アマゾン・アンデス・テラローシャ』刊行。 渋沢関係略年譜
1月21日 松下通信工業(松下電器の通信機、音響機器、計測器部門が分離・独立)設立 〔735 5900〕 メーカーおよび情報処理産業
1月 東京通信工業、社名をソニー(英文でSONY CORPORATION)と変更 〔192〕 メーカーおよび情報処理産業
1月 ソニー、ソニー・テープPY型を発売 〔192〕 メーカーおよび情報処理産業
1月 八幡製鉄、八幡製鉄所の生産事務機械化方針(八幡地区各工場事務所にPCSを設置)決定 〔453〕 ユーザー
2月10日 KDD、テレックス国内交換機(GT‐4)完成。国内全加入者へ直接ダイヤル開始(トータルダイヤ) 〔95〕 一般・海外
2月18日 日本電気とRCA社、ソニーとGE社、トランジスターの特許実施契約を締結 〔735 5900〕 メーカーおよび情報処理産業
PAGE TOP