日本アイ・ビー・エム(株)『情報処理産業年表』(1988.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和38年(1963) - 【渋沢敬三】昭和37年度「朝日賞」文化賞受賞、贈呈式に出席。10/25死去。その直前に勲一等瑞宝章を授与さる。 渋沢関係略年譜
- NHK、IBM7044を導入 〔3〕 ユーザー
- CDC社、ベンディックス社を買収 一般・海外
- 米国IBM、GPSS開発 一般・海外
- 米国IBM、電話回線、TVチャンネルを使っての高速データ伝送に成功 〔555〕 一般・海外
- MIT、MACシステム開発第3世代コンピューターの利用に新しい道をひらく 〔635 6900〕 一般・海外
昭和39年(1964) - 【竜門社】曖依村荘内の表門、晩香廬、青淵文庫の改修工事を終了する。 渋沢関係略年譜
1月29日 インスブルック冬季オリンピック大会で、IBM1401電子計算機を中心とするテレプロセシング・システムが使用される 〔610 6402〕 一般・海外
1月 松下通信工業、電子計算機事業部設置、11月同部をシステム事業部に改組 〔457〕 メーカーおよび情報処理産業
1月 防衛庁、計算センター設立のため大型電算機UNIVAC1107導入決定、'65年12月に納入予定 〔555〕 ユーザー
1月 川崎製鉄、千葉製鉄所に大型コンピューターUNIVAC III導入 〔338〕 ユーザー
2月23日 国鉄、収容数3万座席のHITAC3030を主計算機とする本格的座席予約自動化システムMARS101使用開始 〔356〕 ユーザー
2月28日 UNIVAC IIIを中心としたユニバック・センター営業開始 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
2月 三井造船、OKITAC5090、IBM1460導入 〔346〕 ユーザー
3月1日 日立製作所・吉沢会計機、共同出資で吉沢ビジネス・マシンズ設立。電算システムの関連機械器具販売開始 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
3月4日 米国のヒグビー・デパート(オハイオ州クリーブランド)とIBM社、デパートの売上情報を直接計算機に読み取らせて処理するシステムの共同開発に着手 〔610 6405〕 一般・海外
3月10日 高千穂交易、バロースE200電子会計機を発表 〔553〕 メーカーおよび情報処理産業
3月18日 ソニー、半導体素子を利用した卓上型電算機発売 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
3月24日 日本レミントン・ユニバック、小型電算機UNIVAC1004II、IIIを発表 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
3月25日 対米テレビ宇宙中継に初めて成功 〔70〕 一般・海外
3月31日 日本レミントン・ユニバック、リアルタイム方式の中型機UNIVAC1050発表 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
3月 松下通信工業、オランダ・フィリップス社と電算機で技術提携 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
PAGE TOP