福助足袋(株)『福助足袋の六十年 : 近世足袋文化史』(1942.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治15年(1882) - 【渋沢栄一】大阪紡績会社創立。千代夫人死去。〔42歳〕 渋沢関係略年譜
1月 一、辻本福松堺市大町東三丁四十一番地に足袋装束商を創業す
- 一、商標を「丸福」とす
- 一、和泉、河内及摂津灘地方に漸次販路を拡張す
明治21年(1888) - 【渋沢栄一】札幌麦酒会社創立・発起人総代(後に札幌麦酒株式会社取締役会長)。品川硝子会社設立、相談役。東京女学館開校・会計監督(後に館長)。兜町(現在の東京都中央区日本橋兜町)の新邸に転居。〔48歳〕【竜門社】出版条例の改正により『竜門雑誌』1号を改めて発行する。第1回秋季総集会を曖依村荘にて開催する。 渋沢関係略年譜
- 一、第二回五二会全国品評会に於て宮内省御買上の光栄に浴す
- 一、第二回五二会全国品評会に於て有功銀牌受領
- 一、堺市製産物品評会五等賞受領
明治22年(1889) - 【渋沢栄一】石川島造船所創立・委員(後に株式会社東京石川島造船所取締役会長)。門司築港会社創立・相談役。田川採炭株式会社創立・相談役。三重紡績株式会社相談役。北海道炭礦鉄道会社常議員〔49歳〕 渋沢関係略年譜
9月 一、第七回内国益品博覧会有功金牌受領
- 一、店舗を堺市甲斐町東一丁に移転す
- 一、第二回堺市製産物品評会四等賞受領
- 一、全国意匠工芸博覧会に出品宮内省御買上の光栄に浴す
明治23年(1890) - 【渋沢栄一】貴族院議員に任ぜられる。三本木渋沢農場開墾開始。〔50歳〕 渋沢関係略年譜
- 一、第三回堺市製産物品評会鶴紋章受領
- 一、商標「丸福」登録認可
明治24年(1891) - 【渋沢栄一】日本製帽会社相談役。東京交換所創立・委員長。東京商業会議所会頭。〔51歳〕 渋沢関係略年譜
- 一、摂津尼崎、池田地方へ販路拡張す
明治26年(1893) - 【渋沢栄一】喜賓会創立・幹事長。東京人造肥料株式会社取締役会長。株式会社東京石川島造船所取締役会長。王子製紙株式会社取締役会長。帝国ホテル株式会社取締役会長。 渋沢関係略年譜
- 一、辻本福松、堺足袋業の衰微を嘆き率先して堺足袋装束商組合を創立して同業者の商品を悉く「堺足袋」の名称にて販売す 尚創立より明治三十一年迄これが組長たり
明治27年(1894) - 【渋沢栄一】東京瓦斯株式会社取締役会長。東京海上保険株式会社取締役。北越鉄道株式会社創立発起人。札幌麦酒株式会社取締役会長。 渋沢関係略年譜
- 一、別印紺、本場紺、金巾、絹羽二重、絣、紋羽足袋等を発売す
- 一、第四回内国勧業博覧会褒状受領
明治28年(1895) - 【渋沢栄一】東京統計協会終身会員。北越鉄道株式会社創業総会・監査役(後に相談役)。〔55歳〕 渋沢関係略年譜
- 一、足袋を専業とす
- 一、甲馳の被せ縫を考案完成す
- 一、爪先縫ミシンを考案し、特許権を得足袋の一部機械縫に成功す
- 一、「皇国無比手縫にまさる機械縫」のボール紙看板を堺市内に掲示す
PAGE TOP