(株)足利銀行『創立四十年誌 : 昭和十年十月』(1935.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正11年(1922) - 【渋沢栄一】小畑久五郎翻訳、栄一序文『アンドルー・カーネギー自伝』冨山房より刊行。日仏協会会頭。アルメニア難民救済委員会委員長。〔82歳〕【渋沢敬三】横浜正金銀行ロンドン支店転任。 渋沢関係略年譜
4月11日 足利市通六丁目三千百六十九番地ノ一ニ六丁目支店ヲ設置ス
6月12日 前橋市本町三十番地ニ前橋支店ヲ設置ス
10月16日 増資新株式ニ対シ第二回払込壹株ニ付金七円五拾銭ヲ徴収シ払込済資本金参百九拾万円トナル
大正12年(1923) - 【渋沢栄一】日本無線電信株式会社創立委員。大震災善後会創立・副会長、帝都復興審議会委員。〔83歳〕 渋沢関係略年譜
9月1日 関東大震災突発シ東京支店ハ之カ災厄ニ罹リ建物全部烏有ニ帰セシモ重要書類及帳簿等一切無事ナルヲ得タリ
10月2日 監査役木村寅十郎死亡ス
12月20日 足利市金庫事務取扱ノタメ足利市長ト契約ヲ締結爾後継続ス
大正13年(1924) - 【渋沢栄一】財団法人日仏会館創立・理事長。東京女学館・館長。〔84歳〕【竜門社】財団法人竜門社となる。 渋沢関係略年譜
1月20日 取締役、監査役任期満了改選ノ結果全員重任ノ外取締役一名増員選挙シ新ニ鈴木良作(本店支配人)当選就任ス
6月20日 臨時株主総会ヲ開キ株式会社宇都宮商業銀行(資本金六拾万円)ノ合併ヲ承認可決ス
8月5日 宇都宮商業銀行合併ニ依リ宇都宮市ニ支店弐ケ所設置ノ件主務省ノ認可アリ
8月29日 臨時株主総会ヲ開キ取締役二名増員選挙ノ結果亀山甚(総務部支配人)田中千代吉(旧宇都宮商業銀行専務)当選就任ス//尚同行合併実行ニ依リ左記支店ヲ設置ス//宇都宮支店(元同行相生町支店) 宇都宮市相生町二十番地//新石町支店(元同行本店) 同市新石町千四百八拾番地//因ニ合併実行ノ結果資本金総額六百六拾万円内払込済資本金四百五拾万円トナル
11月25日 株式会社日本勧業銀行ト代理店引受契約ヲ締結以後継続ス
12月15日 前橋支店ハ店舗新築中ノ処落成ス
大正14年(1925) - 【渋沢栄一】製鉄鋼調査会委員。史籍協会評議員。浅草寺臨時営繕局顧問。日本無線電信株式会社設立委員長。飛鳥山邸(曖依村荘)に青淵文庫竣工、傘寿と子爵昇格の祝いを兼ねて竜門社より贈られる。〔85歳〕【渋沢敬三】横浜正金銀行退職。 渋沢関係略年譜
1月31日 取締役兼総務部支配人亀山甚兼務ヲ辞任ス(取締役如故)
2月1日 東京川崎銀行ヨリ小田部誠、総務部支配人トシテ入行ス
5月16日 臨時株主総会ヲ開キ株式会社小山銀行(資本金六拾万円)・株式会社葛生銀行(資本金拾弐万円)ノ両行ト合併契約ヲ承認可決ス
6月1日 宇都宮支店ハ同市馬場町三千百九拾五番地ノ一及五ニ店舗新築中ノ処落成ニ付移転ス
6月23日 小山銀行、葛生銀行合併ニ伴ヒ両行本支店跡ニ支店及出張所設置ノ件主務省ノ認可アリ
6月28日 右[小山銀行、葛生銀行]合併実行ニ因リ左記ノ通リ両行本支店跡ニ支店及出張所ヲ設置ス//葛生支店(元葛生銀行本店) 栃木県安蘇郡葛生町大字葛生二千六百九十八番地//田沼支店(元同行田沼支店) 同県同郡田沼町大字田沼六百四十一番地//小山支店(元小山銀行本店) 同県下都賀郡小山町大字小山百四十一番地//中村支店(元同行中村支店) 同県同郡中村大字南小林八十二番地ノ二//結城支店(元同行結城支店) 茨城県結城郡結城町大字結城三百二十八番地//宍戸支店(元同行宍戸支店) 同県西茨城郡宍戸町大字平町二千五十二番地//友部出張所(元同行友部出張所) 同県同郡同町大字平町千四百七十番地ノ一八七//尚両行合併ノ結果資本金七百参拾弐万円内払込済資本金五百七万円トナル
7月20日 定時株主総会ニ於テ取締役一名増員選挙ヲ行ヒ石崎丈太郎(旧小山銀行頭取)当選就任ス
11月2日 高崎支店ハ店舗新築中ノ処落成ス
PAGE TOP