(株)十六銀行『ふるさとの100年』(1977.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治27年(1894) - 【渋沢栄一】東京瓦斯株式会社取締役会長。東京海上保険株式会社取締役。北越鉄道株式会社創立発起人。札幌麦酒株式会社取締役会長。 渋沢関係略年譜
- 第3師団に動員令出る。 岐阜・愛知のできごと
- 木曽川、揖斐川、長良川に鉄橋がかかる。 岐阜・愛知のできごと
明治28年(1895) - 【渋沢栄一】東京統計協会終身会員。北越鉄道株式会社創業総会・監査役(後に相談役)。〔55歳〕 渋沢関係略年譜
3月 岐阜県第一本金庫事務取扱い開始。 十六銀行の歩み
- 下関で日清講和条約調印。 国のできごと
- 三国干渉がおこなわれる。 国のできごと
- 岐阜県船津町大火(780戸焼失)。 岐阜・愛知のできごと
- 西濃大洪水。 岐阜・愛知のできごと
- 愛知県にコレラ流行。 岐阜・愛知のできごと
- 関西鉄道線、名古屋~弥富間が開通する。 岐阜・愛知のできごと
- 岐阜県製糸用養種検査規則が出され、蚕種が改良される。 岐阜・愛知のできごと
明治29年(1896) - 【渋沢栄一】日本精糖株式会社創立・取締役。東京興信所創立、評議員。東京銀行集会所会長。東京印刷株式会社設立・相談役。東洋汽船株式会社創業、監査役。東京建物株式会社創立発起人。第一国立銀行が営業満期により株式会社第一銀行となる。引続き頭取。汽車製造合資会社設立・創立委員(後に監査役)。北越石油株式会社創業・相談役。日本勧業銀行設立委員。〔56歳〕【渋沢敬三】父・渋沢篤二、母・敦子の長男として都内深川に生まる。 渋沢関係略年譜
2月 本店を岐阜市中竹屋町13番地へ新築移転。 十六銀行の歩み
12月 私立銀行に転換、株式会社十六銀行と改称して営業継続。資本金を100万円に増資する。 十六銀行の歩み
- 板垣退助内相に就任する。 国のできごと
- 日本勧業銀行法・農工銀行法・銀行合併法公布。 国のできごと
- 移民保護法公布。 国のできごと
- 河川法公布。 国のできごと
- 京城事変-大院君が日本軍に擁せられクーデター。 国のできごと
- 岐阜県下に大洪水、死者233人。 岐阜・愛知のできごと
- 岐阜県で赤痢大発生。 岐阜・愛知のできごと
- 名和昆虫研究所設立。 岐阜・愛知のできごと
PAGE TOP